プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:243240
QRコード
▼ タモジョイント タモホルダー
- ジャンル:日記/一般
タモジョイントとタモホルダーのオススメについて書く。
上記2つについてはプロックスのものが良い。あくまで主観である。
タモジョイント

良いところは
◯金属でないところだ(ガラス強化繊維プラスチックだって)。
この箇所での敵は固着だ。水に着けた(浸かった)あとの水洗い以外はメンテしていない。あえて商品は書かないが金属製のもので固着により何回も痛い目にあった。タモが外せない固着、タモがシャフトから外せない固着、ジョイントなのに動かない固着。
◯扱いやすい
青い所を下に押して開く。
緑のゴムを普段納めている。
◯良くないところ
Amazonのレビューに合ったが指に挟むことがある。そのとおり。慣れが必要だ。
開きやすいとのこと。金属製でも開きやすいし、落としたりもする。堤防の角にぶつけることもある。その時に開きづらいとシャフトが痛む、割れる。普段上のゴムでの固定で十分であり、困った事はない。
Amazonで2600円位。オススメです。
タモホルダー

◯良いところ
耐久性デザイン共に良い。昔はマグネット式やワイヤーのようなものを結束バンドで固定するものも試したがこれが一番だ。
◯良くないところ
下のナット二つが緩む。自分は弾力性、耐水性の接着剤で接着した。快調だ。
シャフトが細いと付けられない。これだけは注意!!

シャフトは値段で良い悪いあります。ただし、プロックスは安◯と言えるものもまぁまぁありますが今回の2つは良いですぜ。
以上
上記2つについてはプロックスのものが良い。あくまで主観である。
タモジョイント

良いところは
◯金属でないところだ(ガラス強化繊維プラスチックだって)。
この箇所での敵は固着だ。水に着けた(浸かった)あとの水洗い以外はメンテしていない。あえて商品は書かないが金属製のもので固着により何回も痛い目にあった。タモが外せない固着、タモがシャフトから外せない固着、ジョイントなのに動かない固着。
◯扱いやすい

青い所を下に押して開く。
緑のゴムを普段納めている。

◯良くないところ
Amazonのレビューに合ったが指に挟むことがある。そのとおり。慣れが必要だ。
開きやすいとのこと。金属製でも開きやすいし、落としたりもする。堤防の角にぶつけることもある。その時に開きづらいとシャフトが痛む、割れる。普段上のゴムでの固定で十分であり、困った事はない。
Amazonで2600円位。オススメです。
タモホルダー

◯良いところ
耐久性デザイン共に良い。昔はマグネット式やワイヤーのようなものを結束バンドで固定するものも試したがこれが一番だ。
◯良くないところ
下のナット二つが緩む。自分は弾力性、耐水性の接着剤で接着した。快調だ。
シャフトが細いと付けられない。これだけは注意!!

シャフトは値段で良い悪いあります。ただし、プロックスは安◯と言えるものもまぁまぁありますが今回の2つは良いですぜ。
以上
- 2020年4月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 凄いデカい!巨大なヒグマが |
---|
08:00 | まだまだ暑い!ナイトウェーディングシーバス |
---|
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント