荒川に行くとどこに投げていいか途方に暮れる(笑)
しゅん
埼玉県
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
キーワード:
タグは未登録です。
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年 9月 (1)
2015年 7月 (2)
2015年 6月 (5)
2015年 5月 (2)
2015年 4月 (3)
2015年 3月 (3)
2015年 2月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年 9月 (8)
さらに表示
2014年 8月 (3)
2014年 7月 (5)
2014年 6月 (3)
2014年 5月 (3)
2014年 4月 (5)
2014年 3月 (6)
2014年 2月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (8)
2013年10月 (8)
2013年 9月 (4)
コメントを見る
マールアミーゴとハクレンはよく似てると思います(最近、アミーゴつかえなくなってきちゃった)。 荒川調査つづけてたんですね。来年もがんばりましょー
水嶋
ラストフィッシュ重たそうですね! そのサイズになるとタモでの抜き上げの時に枠を傷めやすいのでいつも躊躇します。匂いも残りますね… でもこの時期では何の魚でも釣れるの羨ましいです(・ω・)ノ 来年の初フィッシュ早く釣りたいですね!
こんぶ
>こんぶさん 確かにすくうかどうか迷いますね。 今シーズンのラストフィッシュになるかもと思ったので抜きあげることにしました。 初フィッシュがシーバスだと嬉しいですね。がんばりましょう。
お疲れさまです 確かにランカーですね ロッド大丈夫っすか?
カズッチャ
>カズッチャさん 久しぶりに荒川で釣りをするということでいつものメバルロッドではなくシーバスロッド使っていたのでなんとか大丈夫でした。でもネットがすこしまがりました。
お疲れ様です! ハクレンのいる場所は、シーバスもイイ場所なんですよね!
カワウソ
>カワウソさん 荒川でシーバスの遡上最終地点といわれているメジャーポイントに行ってみました。 あがった魚以外に2回当たりがありました。おそらくレンギョと思われますが。 メジャーポイントといわれるだけあって魚はたまっている感じでした。この時期でもシーバスもいるんじゃないかと期待して少し通ってみます。
>しゅんさん 荒川で最終地点と言えばうちの近くじゃないですか(*^_^*) 私は近いけど行かないですけどね(笑)あそこは冬でも上げている人おるみたいですね!
akimoto
>akimotoさん 人が多いので行くのを敬遠していたのですがさいたま側ということもあり釣り人自分1人でした。冬の人のいない時期だけ通ってみます。
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント