プロフィール
しゅん
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:26580
QRコード
▼ バラシのおかげで・・・・・
- ジャンル:釣行記
8月11日20時~8月12日3時30分 晴れ 下げ5分から上げ3分くらい
お盆休みで実家に帰るので1週間くらい埼玉シーバスができなくなるのでガッツリと釣りしてきました。というか気づいたら7時間くらいやっていた。
まず1番初めに入ったのは最近のお気に入りの荒川との合流近くの流れ込み。着いてみるとメチャクチャ水位が高くいつもは沈まないいヘラ台の足が完全に水没。水位は高いが流れは出ている。ときどき水面に波紋が出るので魚もはいっているようだ、これはチャンスありか?
まずはR-32で魚の反応をうかがってみるとバイトが3回ぐらいあるが乗らない。ハードルアーに変えてみるがなかなかハードルアーでは反応が得られない。そこでスキャッターラップを投入。すると足もとでヒットしかしすぐバレてしまった。その後ラインがリールに絡まった状態でキャストしてしまいスキャッターがすっ飛んでいきロスト。
水が引いてきて流れ込みの水の流れがはっきりと出始めたのでルアーをTKに変え流れに乗せて引いてくるとヒットしかしすぐバレる。
その後反応がないのでラパラフローターに変えると足もとでヒット一気にずり上げキャッチ成功。

ヒットルアー ラパラフローター11 サイズ41cm
その後ラパラフローターで2本掛けるも2本ともバラす。その後反応も遠のいたので上流の水門に移動。
知り合いの先行者さんがいたので挨拶。隣に入らせてもらい少しやってみるがバイブレーションで1バイトあっただけ。反応が薄いので再度流れ込みに入り直す。
R‐32で2ヒットするがすぐにはずれるもぞっとして重くなるような感じの変なあたりかた。その後鯉がスレがかりその前のあたりも鯉のスレだったのか?流れ込みでワームを流すとバイトはぽつぽつ出るが乗らないハードルアーに変えると反応しない。だんだん疲れてきたのでポイント休ませるついでにヘラ台の上で少し睡眠。
流れが下げから上げに変わり魚の反応もなくなってきたので打つ場所を変えることに。何を投げようかなと考えていると満月が目に入る。月明かりも強いしならばこれだなということでレイジ―のムーンライトカラーをチョイスして1投目本流と流れ込みとシャローが絡むポイントをゆっくり引いていると「ドンッ」と手元に当たりが伝わる。シーバスだエラ洗いと激しい突っ込みをいなして岸にずり上げるナイスサイズ。やったーと思ったら暴れて再度水の中逃走。慌ててラインを握り何とかひっぱりあげてフィッシュグリップをかます。
「犯人確保~~~」。サイズをはかろうと持ち上げたらショックリーダーが切れた。紙一重だった。あ~キャッチできてよかった。

ヒットルアー レイジ―8S サイズ69cm
レイジーで釣れるとなぜかそこそこいいサイズが出る傾向がある。不思議だ。この1匹で満足したので終了。
バラシまくってなんとかもう1本と思って粘ったからとれた1本。バラシがあまりにも多くなければ満足して帰っていたと思う。やはり人生万事塞翁が馬です。
自分はKカップ第2戦はサボって実家に帰ります。カズッチャさんすいませんのんびりさせていただきます┏○))ペコ
参加者の皆様は体調に気を付けてがんばってください。
37
お盆休みで実家に帰るので1週間くらい埼玉シーバスができなくなるのでガッツリと釣りしてきました。というか気づいたら7時間くらいやっていた。
まず1番初めに入ったのは最近のお気に入りの荒川との合流近くの流れ込み。着いてみるとメチャクチャ水位が高くいつもは沈まないいヘラ台の足が完全に水没。水位は高いが流れは出ている。ときどき水面に波紋が出るので魚もはいっているようだ、これはチャンスありか?
まずはR-32で魚の反応をうかがってみるとバイトが3回ぐらいあるが乗らない。ハードルアーに変えてみるがなかなかハードルアーでは反応が得られない。そこでスキャッターラップを投入。すると足もとでヒットしかしすぐバレてしまった。その後ラインがリールに絡まった状態でキャストしてしまいスキャッターがすっ飛んでいきロスト。
水が引いてきて流れ込みの水の流れがはっきりと出始めたのでルアーをTKに変え流れに乗せて引いてくるとヒットしかしすぐバレる。
その後反応がないのでラパラフローターに変えると足もとでヒット一気にずり上げキャッチ成功。

ヒットルアー ラパラフローター11 サイズ41cm
その後ラパラフローターで2本掛けるも2本ともバラす。その後反応も遠のいたので上流の水門に移動。
知り合いの先行者さんがいたので挨拶。隣に入らせてもらい少しやってみるがバイブレーションで1バイトあっただけ。反応が薄いので再度流れ込みに入り直す。
R‐32で2ヒットするがすぐにはずれるもぞっとして重くなるような感じの変なあたりかた。その後鯉がスレがかりその前のあたりも鯉のスレだったのか?流れ込みでワームを流すとバイトはぽつぽつ出るが乗らないハードルアーに変えると反応しない。だんだん疲れてきたのでポイント休ませるついでにヘラ台の上で少し睡眠。
流れが下げから上げに変わり魚の反応もなくなってきたので打つ場所を変えることに。何を投げようかなと考えていると満月が目に入る。月明かりも強いしならばこれだなということでレイジ―のムーンライトカラーをチョイスして1投目本流と流れ込みとシャローが絡むポイントをゆっくり引いていると「ドンッ」と手元に当たりが伝わる。シーバスだエラ洗いと激しい突っ込みをいなして岸にずり上げるナイスサイズ。やったーと思ったら暴れて再度水の中逃走。慌ててラインを握り何とかひっぱりあげてフィッシュグリップをかます。
「犯人確保~~~」。サイズをはかろうと持ち上げたらショックリーダーが切れた。紙一重だった。あ~キャッチできてよかった。

ヒットルアー レイジ―8S サイズ69cm
レイジーで釣れるとなぜかそこそこいいサイズが出る傾向がある。不思議だ。この1匹で満足したので終了。
バラシまくってなんとかもう1本と思って粘ったからとれた1本。バラシがあまりにも多くなければ満足して帰っていたと思う。やはり人生万事塞翁が馬です。
自分はKカップ第2戦はサボって実家に帰ります。カズッチャさんすいませんのんびりさせていただきます┏○))ペコ
参加者の皆様は体調に気を付けてがんばってください。
37
- 2014年8月12日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
8月22日 | タチウオジギングで大型を選んで釣る方法 |
---|
8月22日 | 風とウネリ 場所選びって面白い |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント