プロフィール
田中章太郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:300238
QRコード
▼ サヨリス155の玉の位置
- ジャンル:釣行記
ボールポジションと言えば格好いいですが、「玉の位置」というとなんだかムズムズしてきます(爆)
ここで言う玉=ルアーウェイトの事ですが、その玉の位置を変えることで当然ルアーの泳ぎ、飛距離等が変わって来ます。
単純な話し、後ろ側に持っていけば飛距離も増すし、後傾姿勢になる。

後ろにこそっと江田島平八が・・・
ただし、水平姿勢等が失われ、ルアーによっては生命感を失った、ただの「棒」になることもある。
後掲姿勢で泳ぐベイトはあまりいない。だからその姿勢は基本NG。
「勝手」に決めていたのは人間(私)の単なる思い込みだったのかもしれません。
後ろに玉を移動させる→飛距離が出る→着水後、後掲姿勢になる→頭側が上向きなので巻き始めと同時に浮き上がりが早い→水面直下のレンジキープ範囲が広がる(タイトロールアクション)
そしたら

釣れる

今回ばかりは釣れたではなく「釣った」と言える。かな?
久々、シーバスに対して「してやったり」の気持ちになりました。
カズ君もしてやったり!?

なお、カラーに関しては私自身、カラー理論というものをまったく持ち合わせておりませんので、私定番の「スケスケ
」で(笑)


まだまだ9cmクラスの小サヨリですが、港湾部が賑わい始めましたので、しばらくは楽しめそうです。

サヨリス155LD(ロングディスタンス)
スケリスって言わないでね・・・
な~んてものを作っていただいて遊んでおります。
Rod:BOUZ Shore8-1/2
Reel:EXIST2508
ここで言う玉=ルアーウェイトの事ですが、その玉の位置を変えることで当然ルアーの泳ぎ、飛距離等が変わって来ます。
単純な話し、後ろ側に持っていけば飛距離も増すし、後傾姿勢になる。

後ろにこそっと江田島平八が・・・
ただし、水平姿勢等が失われ、ルアーによっては生命感を失った、ただの「棒」になることもある。
後掲姿勢で泳ぐベイトはあまりいない。だからその姿勢は基本NG。
「勝手」に決めていたのは人間(私)の単なる思い込みだったのかもしれません。
後ろに玉を移動させる→飛距離が出る→着水後、後掲姿勢になる→頭側が上向きなので巻き始めと同時に浮き上がりが早い→水面直下のレンジキープ範囲が広がる(タイトロールアクション)
そしたら

釣れる

今回ばかりは釣れたではなく「釣った」と言える。かな?
久々、シーバスに対して「してやったり」の気持ちになりました。
カズ君もしてやったり!?

なお、カラーに関しては私自身、カラー理論というものをまったく持ち合わせておりませんので、私定番の「スケスケ



まだまだ9cmクラスの小サヨリですが、港湾部が賑わい始めましたので、しばらくは楽しめそうです。

サヨリス155LD(ロングディスタンス)
スケリスって言わないでね・・・
な~んてものを作っていただいて遊んでおります。
Rod:BOUZ Shore8-1/2
Reel:EXIST2508
- 2013年8月7日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント