プロフィール
田中章太郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:300248
QRコード
▼ ハイパートゥイッチ作戦
- ジャンル:釣行記
スプーンと小型プラグをトウィッチすれば当然動きが違うことくらいは周知の事実。
スプーンのただ引きはいつもながら芸術的だなぁと見とれてしまいますが、トウィッチアクションに関しては、なんとなく違和感を感じてしまう。きれいな動きをするものも中にはあるんでしょうが、私の手持ちにはそれが無い。別にヒットするので、魚にとっては何かの「生物」に見えているんでしょうけどね。
自分自身がアクションにも納得行ったら、もっと喜べるはず
飛距離、水面に出ない、レンジキープ力・・・
これを満たすのってシンペン??

LittleJack:CHIGYORIS35


だったようです。
って言うか、小型シンペンのハイパートゥイッチでも釣れるということでしょうね。
手首の動きはまだまだ20代前半並みですので(爆)
Rod:BOUZ Class2-4
Reel:NASCI 2000S
スプーンのただ引きはいつもながら芸術的だなぁと見とれてしまいますが、トウィッチアクションに関しては、なんとなく違和感を感じてしまう。きれいな動きをするものも中にはあるんでしょうが、私の手持ちにはそれが無い。別にヒットするので、魚にとっては何かの「生物」に見えているんでしょうけどね。
自分自身がアクションにも納得行ったら、もっと喜べるはず
飛距離、水面に出ない、レンジキープ力・・・
これを満たすのってシンペン??

LittleJack:CHIGYORIS35


だったようです。
って言うか、小型シンペンのハイパートゥイッチでも釣れるということでしょうね。
手首の動きはまだまだ20代前半並みですので(爆)
Rod:BOUZ Class2-4
Reel:NASCI 2000S
- 2013年8月5日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 最近のスピナーは違う! 糸ヨレしにくい構造 |
---|
00:00 | [再]プライドも消え失せ禁断の |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント