プロフィール

田中章太郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:307836
QRコード
▼ 月との距離が近い日に
- ジャンル:日記/一般
ここで言う魚っ気とは言いかえれば「ベイトっ気」
雰囲気を感じないところで投げ続け回遊一発大物というシナリオもあり得るが、やはりそこには当然のことながらベイトの存在は外せない要素。

夜間の気温もいくらか上がり始め、北部九州も徐々に過ごしやすくなってきている。
魚も動き始めた。



北九州では貴重な50cmのワカメ付きヒラスズキをカズ君がキャッチ。
確実にベイトが入ってきているのを感じる。
移動中見かけた2匹のバチ。
沖から陸にさしてきている潮目にそって流されてきている。
潮目を超える+小型のルアー+表層系
この数式が成り立つルアーを投入すると答えが出る。
はまりすぎですね。ま、機能しているベイトはバチでは無いと思いますけど。
今後の絶不調到来が恐ろしいです・・・笑



カズ君は自家製のカズペン(リップレス猪木)でキャッチ。ナイススマイルありがとう。
月との距離が最も近い日
遠くの人とも近いように感じれた夜でした。
【TACKLE】
Rod・・・BOUZ Shore8-1/2
Reel・・・EXIST2508
Lure・・・LittleJack AVIS120 SALTEX JUNO80S
雰囲気を感じないところで投げ続け回遊一発大物というシナリオもあり得るが、やはりそこには当然のことながらベイトの存在は外せない要素。

夜間の気温もいくらか上がり始め、北部九州も徐々に過ごしやすくなってきている。
魚も動き始めた。



北九州では貴重な50cmのワカメ付きヒラスズキをカズ君がキャッチ。
確実にベイトが入ってきているのを感じる。
移動中見かけた2匹のバチ。
沖から陸にさしてきている潮目にそって流されてきている。
潮目を超える+小型のルアー+表層系
この数式が成り立つルアーを投入すると答えが出る。
はまりすぎですね。ま、機能しているベイトはバチでは無いと思いますけど。
今後の絶不調到来が恐ろしいです・・・笑



カズ君は自家製のカズペン(リップレス猪木)でキャッチ。ナイススマイルありがとう。
月との距離が最も近い日
遠くの人とも近いように感じれた夜でした。
【TACKLE】
Rod・・・BOUZ Shore8-1/2
Reel・・・EXIST2508
Lure・・・LittleJack AVIS120 SALTEX JUNO80S
- 2011年3月23日
- コメント(17)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 8 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


























最新のコメント