プロフィール

オニギリ

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:75
  • 総アクセス数:456538

QRコード

禍福は糾える縄の如し (かふくはあざなえるなわのごとし)とは、 人生をより合わさった縄にたとえて、幸福と不幸は変転するものだという意味の故事成語です。 不幸を嘆いていると、いつの間にか幸福となり、幸福を喜んでいると、また不幸になる、ちょうどそれは「より合わせた縄のように表裏が交互にやってくる」ということを表しています。 感染病に心を悩まし、外出を控えたりている方が殆どだと思います。 人生不幸ばかりではありません。 希望を持って生きて行きましょう!

取材前夜の裏話【6尾目】

3月9日日曜日12:00頃
N氏の携帯電話から着信履歴
留守番電話にメッセージが無いので、緊急な用事でもなさそうである。
ドSのオレは放置プレイを決め込む(笑)
3月10日月曜日14:00
その日は貯まってた休みを消化してた。
連日の釣行疲れを癒す為に
昼間から愚だ愚だして休日を満喫していた。
N氏から再び連絡が入る。

続きを読む

メバリングをマンガの金言でまとめてみた【4尾目】

生きてるだけでネタだらけのオニギリです(・∀・)
オレにロッド持たせたら事件勃発ですよ。
タイドグラフ確認 中潮 下げ止まり 強風
ほとんど可能性ゼロに近いじゃないか!
…でもやらなけりゃ…
確実なゼロだ!
※寄生獣
初心者だからボウズは慣れてるが、
寒いのは嫌いだ。
ふと浮かんだのはあの言葉…
最後まで…希望をす…

続きを読む