プロフィール
キムチ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:68746
QRコード
短時間釣行
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
こんばんは
少し風邪を引いてしまい寝込んでいました
毎年この時期に風邪引くんですが、今回はこんなご時世なんで少し勘ぐりましたw
もう体調はよくなってきているので、風邪を引く前の日に行った釣り日記を書きます
この日は夕方に授業が終わって、夜ご飯を食べたあと下げの河川へ釣りに向かいました。
現地に9時ごろに…
少し風邪を引いてしまい寝込んでいました
毎年この時期に風邪引くんですが、今回はこんなご時世なんで少し勘ぐりましたw
もう体調はよくなってきているので、風邪を引く前の日に行った釣り日記を書きます
この日は夕方に授業が終わって、夜ご飯を食べたあと下げの河川へ釣りに向かいました。
現地に9時ごろに…
- 2020年10月11日
- コメント(1)
東京湾 秋爆
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
こんばんは
今回の大潮周りで、秋らしい釣果をいっぱい聴くようになりましたね♩
私もこの波に乗るべく、湾奥へとまた繰り出しました。
ポイントにも上げ潮で大きめのサッパが入ってきておりいい感じでナイトの下げがスタート(前回入ったポイントは小さめのサッパでした)
下げがいい感じに効き始めると時折ボイルもで始める…
今回の大潮周りで、秋らしい釣果をいっぱい聴くようになりましたね♩
私もこの波に乗るべく、湾奥へとまた繰り出しました。
ポイントにも上げ潮で大きめのサッパが入ってきておりいい感じでナイトの下げがスタート(前回入ったポイントは小さめのサッパでした)
下げがいい感じに効き始めると時折ボイルもで始める…
- 2020年10月5日
- コメント(1)
東京湾奥浸かり釣行
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
こんばんは
一昨日の話なのですが、湾奥へ浸かり釣行へいってきました。
陽もくれ、ベイトが入ってきて小さいのから中くらいのがボイルし始める。
手前でもボイルが起こったので、ガルバを通すとゴツンと
元気なフッコクラスがバイトしてくれました。
ボイルはなかなか沖でやっていてボイルまで届かないので、ヨレヨレミニ…
一昨日の話なのですが、湾奥へ浸かり釣行へいってきました。
陽もくれ、ベイトが入ってきて小さいのから中くらいのがボイルし始める。
手前でもボイルが起こったので、ガルバを通すとゴツンと
元気なフッコクラスがバイトしてくれました。
ボイルはなかなか沖でやっていてボイルまで届かないので、ヨレヨレミニ…
- 2020年10月3日
- コメント(0)
東京湾奥釣行
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
こんばんは
これから書くのは先日の釣行のものです。
この日は夜中の下げからのスタート。
空いている明暗を打つ感じで行きました。
1ヶ所目は、ベイトがいなくボトムで1匹かけるもバラシでこの後も反応はよくはならないと思い移動。
こっちでは、ベイトもいて明暗に割と魚はついていました。
カゲロウ100f、サスケ95sf…
これから書くのは先日の釣行のものです。
この日は夜中の下げからのスタート。
空いている明暗を打つ感じで行きました。
1ヶ所目は、ベイトがいなくボトムで1匹かけるもバラシでこの後も反応はよくはならないと思い移動。
こっちでは、ベイトもいて明暗に割と魚はついていました。
カゲロウ100f、サスケ95sf…
- 2020年10月1日
- コメント(0)
東京湾奥釣行
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
こんばんは
このログは9月24日の釣行のものです。
この日は夜の19:00くらいからスタート。
狭い範囲でランガンしていきました。
最初のポイントは、流れが分岐するところで複雑な流れができるポイント。
下げ潮が聴き初めていたので行けるかなと思いましたが、反応せず橋周りに移動。
しかしここでもダラーっと下げが効い…
このログは9月24日の釣行のものです。
この日は夜の19:00くらいからスタート。
狭い範囲でランガンしていきました。
最初のポイントは、流れが分岐するところで複雑な流れができるポイント。
下げ潮が聴き初めていたので行けるかなと思いましたが、反応せず橋周りに移動。
しかしここでもダラーっと下げが効い…
- 2020年9月26日
- コメント(1)
少し久しぶり東京湾奥釣行
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
こんばんは
少し、更新に間が空いてしまいました。
釣りには行ってますが
学校が始まったりで釣行頻度が少し落ちてしまいました。
9月23日
この日は久しぶりの釣行であったため15:00くらいから運河筋でスタート。
ランガンして行こうかなと思っていたのですが、護岸が工事されて、釣りにくい護岸へと変わってしまっていま…
少し、更新に間が空いてしまいました。
釣りには行ってますが
学校が始まったりで釣行頻度が少し落ちてしまいました。
9月23日
この日は久しぶりの釣行であったため15:00くらいから運河筋でスタート。
ランガンして行こうかなと思っていたのですが、護岸が工事されて、釣りにくい護岸へと変わってしまっていま…
- 2020年9月25日
- コメント(0)
パッとしないいつもの東京湾奥
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
9月16日
こんばんは
二日前の釣行もいつものエリアに足を運びました。
夕刻前についてしまったので、前と同じようにひたすら壁打ち
手前の壁際でベイスラッグでダートさせると
よく引いてとても楽しかったです。
やっぱりデイの壁打ちにはベイスラッグの右に出るものはいないのかも..w
と思えるほど信頼しています。w(廃盤…
こんばんは
二日前の釣行もいつものエリアに足を運びました。
夕刻前についてしまったので、前と同じようにひたすら壁打ち
手前の壁際でベイスラッグでダートさせると
よく引いてとても楽しかったです。
やっぱりデイの壁打ちにはベイスラッグの右に出るものはいないのかも..w
と思えるほど信頼しています。w(廃盤…
- 2020年9月18日
- コメント(1)
ほぼ一日湾奥釣行
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
こんばんは
昨日は、朝から夜中にかけてほぼ1日釣りをしていました。
朝は大野氏みたいに湾奥河川のトップゲームできるかなと開拓へ。w
ガルバを中心に探って行くとモワンという波紋と共に
小さいww
その後このサイズに弄ばれて、上がる前に
サイズダウン
ここでメジャーフィールドへと移動。
空いているエリアへと移動し…
昨日は、朝から夜中にかけてほぼ1日釣りをしていました。
朝は大野氏みたいに湾奥河川のトップゲームできるかなと開拓へ。w
ガルバを中心に探って行くとモワンという波紋と共に
小さいww
その後このサイズに弄ばれて、上がる前に
サイズダウン
ここでメジャーフィールドへと移動。
空いているエリアへと移動し…
- 2020年9月15日
- コメント(0)
最新のコメント