熱風東京湾奥ナイトゲーム

8/17の釣行


昨日は釣りに行けないと思ったんですが予定が早く終わったため、ここ二回行っているポイントへ急行。


ポイントへ着くと南風が割と強めに吹いている。

そして過去二回より濁りが強めに入っている。



過去二回は夕まずめから時合が来る感じだったが、今回はナシ。

嫌な予感がしたが潮が流心で流れ始めたタイミングで表層で誤爆。



時合突入か?と思ったがなんかパッとしない。




表層に見切りをつけて、流れが効いているピンの中層でチョンチョンとヨレヨレでアクションを入れてあげると、難なくヒット。




やっぱり風が吹いていて濁りも強いとバイトして来るレンジも下がる感じなのかな。




tgeitpbds2865w83x83g_480_480-13f176bc.jpg

流れが手前でも動き始めたタイミングで手前のピンでもヒット
cpvnjhcp34dzzy9ioi93_480_480-607041fe.jpg

今度は沖のピンでゴツンとzrhrzv4dbrn76485hiu5_480_480-49cca399.jpg

その後、手前でガツンと気持ち良いバイト

iob5uhdob5k6sw2x9sji_480_480-2459a79d.jpg
64センチでしたがナイスファイターでした!

この一本を抜いた後に表層にも出始めたので

スーサンで手前を引いて、
ug4avhbvt3p7f3spxpkk_480_480-1caf1d97.jpg

前々回も丸呑みされましたが丸呑みする個体のサイズダウン...w


その後、なかなか沖の流心で単発ながらボイルがあったのでレザンをチョンチョンとやると回収時にゴツン

cw7f9z3opmsvpr9r6h7y_480_480-dda94c2d.jpg
残念ながらスレでしたww


次に沖目にあるピンでまたゲンマでチョンチョンとやってゴツンと

nddea7tpsn28pmgv6e3a_480_480-cb2c83af.jpg
少しのアクションの違いでバイトは出る感じ

で同じピンから、ヨレヨレミニで
vmdrh8gyv4ky5uon5dg9_480_480-b82e8d2c.jpg

この一匹を釣ったあと流れがなくなり、今回はスリートラップでも出せず終了としました。

バラシも釣った数ほどしているのでなんとか減らしたいですww

余談ですが次回は餌釣りに行くかもです。

ヒットルアー
ガルバ73s
スーサン
ヨレヨレミニ
レザン
ゲンマ85s










 

コメントを見る

キムチさんのあわせて読みたい関連釣りログ