プロフィール
しんぷう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:878022
QRコード
▼ 遠征 ~後編~
はい。続きっす。
本流でのロッド入魂、気持ち良かったす!
サイズは言わないって事でしたが、やっぱりサイズアップしたい!
まだまだポイントはあるとの事なんで、勿論釣り続行!

ガッツリとルアー喰うアマゴ。
1匹目よりは多少サイズアップしましたが、まだまだ。

銀化しつつあるアマゴ。カッコえぇ~~~!
そして、

シンゴメンも釣る!

流石って感じで、あっさりと釣ってくれます。笑
どうやら、今日は良い感じらしい。
って事で目標を30cm・・・と言いたいところでしたが、取り敢えず25cmオーバーって決めてのランガン。

天気も良く、最高のロケーション。
気持ち良すぎる。笑
そして、シンゴメン一押しのラストポイントに。
確かに一押しってひと目で分かる!
ディープなポイントの上には強い流れあり。
あの白泡立ってる所に居るんだな!
そして、

シンゴメン、やっぱり釣る!笑
ルアーの流し方とか、見ててホンマ上手だ!
そして俺。。。
このポイント終わったら渓流に行くようにしていたので、本流はここで最後。
そんなラストにね、

居た!笑

目標にしていた25cmを上回る、28.5cm!
これは良く引いてくれました!
めっちゃ嬉しくて、ガッツリ握手交わしました!
シンゴメンの握手の強さで嬉しさ倍増しましたわ!笑
少しの間、
「肥えてるなぁ~。ホンマ奇麗やなぁ~~~。」
と、魚に見惚れてましたわ!
って事で気持ち良く本流を後にする事が出来まして。

現場で早目のランチは冷やし中華。
空気奇麗やし、意外にローソンの旨いし!笑
って事でお腹を満たして、次は渓流。
数は出ないけど、サイズが良いというポイントに。

さっきまでの本流とは違い、川幅が狭い渓流。
ロッドも短いのにチェンジして釣り上がります。
コレはこれで、また楽しい。
パーマーク奇麗で、これまた癒される。笑

2人仲良く釣り上がり、お互いに癒されてのラストポイント。
所謂、大場所!
明らかに大物居そうな雰囲気!
ここ撃ち終わったら終わりにしようと決めて、
先に僕が手前を打たせてもらって、無反応。
早々に見切った俺。
大場所の上はどんな感じなのかと確認へ。
すると・・・・・
春が!笑
写真撮って、タケノコあるでぇ~~~!って後ろ振り向いたら、シンゴメンが何かと格闘している。
んんん???
それ、デカイんちゃう???
って事でダッシュで駆け寄る!
白泡の中から魚体が見えた瞬間・・・
やたらと青い魚体。ニジマス?デカイぞ!!!
すかさずネットを手にランディングに入るシンゴメン!
これね・・・

太すぎ!笑
めっちゃオデブちゃん!笑

パーマークめっさ奇麗で多いし!笑
このサイズが上流部で出るってのは凄い!
奥のポイントを丁寧に攻めたシンゴメン、流石だ!
そして、ココでもガッツリ握手交わした俺達!
これが27cm位ありましたわ!!!
タケノコの写真撮ってる場合やなかった!爆
(タケノコは採ってませんからね。)
と、ナイスサイズ飛び出す本流&渓流。
最高に楽しかったのは、言うまでも無いですわな!
シンゴメンガイドサービス、半端無いわ!笑
って事で帰る前にもガッツリ握手交わして帰りました!
ホンマ、ありがとうございました!礼
本流、やってもうたらハマってしまうわな。笑
目指せ!尺越え!40超え!ってなりますわな!
って事で、また遊んでくださいまし!
そんな楽し過ぎる遠征で御座いました。礼
- 2015年4月15日
- コメント(10)
コメントを見る
しんぷうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 10 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 21 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント