プロフィール
しんのすけ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:71566
QRコード
▼ 10/30 中川水系 ~メタリックのすげぇ奴~
- ジャンル:釣行記
- (バス釣行2011)
今日はバスを釣りに行ったのである。
昨日、急遽前のブログからお世話になっていた異次元水上玩具師さん(以下異次元さん)から連絡が入り、
「前に言ってた中川、大場川でバスを探索する企画をやりましょう」と。
異次元さんとは埼玉の八潮にある中川のマリーナからゴムボートでレインボーブリッジまで行って爆ったり、荒川橋脚ツアーで外環の所まで行ったりと変態なことばかりやってきた。
だが今回はバス釣りである。

って俺の船で?(爆)
異次元艇は不調のようで今回は俺が船を出しました。
ま、バス釣りだからいいでしょう。宙吊りにされてるけどw
あさ8時すぎに出船。
まずは中川支流の大場川から攻めてみる。
持ってきたタックルはベイトタックル3セットとシーバスタックル(爆)
大場川はとにかくバスの情報を聞いたことがない。
だがいないはずはない。

景色はこんな感じでとりあえずフリッピングでアシ、ブッシュに撃ち込んでいく。
1時間弱やるもいるかいないか半信半疑でとりあえずは巻物で広く探ってみる。
上げが結構効いていて雰囲気プンプンのところにピーナッツDRを通す。
ゴンゴンッ!
どっちだ!!?

・・・
ピーナッツ丸呑み(爆)

シーバスだったけどちょっと嬉しそうな俺(爆)
54cmでした。
続けて同じ所を通すとまたゴッチン!!w
合わせた瞬間エラ洗い。ガチでデカイ!
一瞬目の前まで来たもののそっからは船の下に突っ込みとんでもないトルクで絞り込む。
俺のクランキングロッドは完全にのされてます。
そしてボトムの根に入られ無念のラインブレイク。
F●CK!!
90あったかはわかんねぇけど80は100パーあったね。。。
バスを釣りに来たのにガチで悔しい。
でも最善は尽くしたよ。
で、大場川にはバスはいねぇ(笑)ってことで今度は中川本流へ。
マリーナから2キロほど上がった所から攻めてみる。
とりあえず、アシは撃てるような感じでなく完全に干上がっていたので流れの当たっている橋脚をピーナッツSRで。
ゴチンッ!!
どっちだっ!!!?

またシーバス。しかもサイズアップw
ピーナッツを睨んでる(爆)

さっきのラインブレイクもあったから喜び爆発(爆)
62cmでした。相変わらずコンディションは100点満点。
でもバスを狙ってるんだけど。
このあたりから陽が陰ってきて寒くなってきた。
でもさらにバスを求めて上流へ。
外環の橋まで行ったが無反応。
もう諦め下りながら撃っていく。
さっきの橋脚にまたやってきた。
さっきと反対サイドでドンッ!!
どっちだ!!!?(←もうしつこい)

はいはいシーバスですよ。またピーナッツ睨んでるw

52,3ってトコ。いいコンディション。
っていうかピーナッツ強くね?ハンパねぇ。
間あいだでグリフォンとかTDクランクとかレンジバイブ(爆)とかも投げてんだよ。
でもまだ異次元さんは苦戦してるのでもうシーバスにロックオンし一気に下るw
もうクランク系統のランガンw
3本目くらいの橋脚で・・・

ようやく異次元さんもゲット!
50オーバーだね。
しかしこの辺から雨がポツポツ落ちてきて戻りながら再度大場川へw
しかし下げが思ったより効いてなく無反応。

で無事帰還。
こんなとこでアルミでやってる変態は俺らだけでした。
異次元さん今度はまた違う変態企画をお願いします。
お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
それより何より我が埼玉西武ライオンズがファーストステージを突破しました!
めでたしめでたし。
気合いを入れて帽子を被っていった甲斐がありましたw
しかしピーナッツ強えぇわ。今度湾奥行く時持って行こう。
まぢで。
<タックルデータ>
ロッド:デュエル トランスリアライズ 680MM
リール:シマノ カルカッタコンクエスト200
ライン:デュエル X-TEXコブラ 14ポンド
ヒットルアー:サイレントメタリックピーナッツSR、DR
キャップ:ニューエラ ライオンズVer(笑)
昨日、急遽前のブログからお世話になっていた異次元水上玩具師さん(以下異次元さん)から連絡が入り、
「前に言ってた中川、大場川でバスを探索する企画をやりましょう」と。
異次元さんとは埼玉の八潮にある中川のマリーナからゴムボートでレインボーブリッジまで行って爆ったり、荒川橋脚ツアーで外環の所まで行ったりと変態なことばかりやってきた。
だが今回はバス釣りである。

って俺の船で?(爆)
異次元艇は不調のようで今回は俺が船を出しました。
ま、バス釣りだからいいでしょう。宙吊りにされてるけどw
あさ8時すぎに出船。
まずは中川支流の大場川から攻めてみる。
持ってきたタックルはベイトタックル3セットとシーバスタックル(爆)
大場川はとにかくバスの情報を聞いたことがない。
だがいないはずはない。

景色はこんな感じでとりあえずフリッピングでアシ、ブッシュに撃ち込んでいく。
1時間弱やるもいるかいないか半信半疑でとりあえずは巻物で広く探ってみる。
上げが結構効いていて雰囲気プンプンのところにピーナッツDRを通す。
ゴンゴンッ!
どっちだ!!?

・・・
ピーナッツ丸呑み(爆)

シーバスだったけどちょっと嬉しそうな俺(爆)
54cmでした。
続けて同じ所を通すとまたゴッチン!!w
合わせた瞬間エラ洗い。ガチでデカイ!
一瞬目の前まで来たもののそっからは船の下に突っ込みとんでもないトルクで絞り込む。
俺のクランキングロッドは完全にのされてます。
そしてボトムの根に入られ無念のラインブレイク。
F●CK!!
90あったかはわかんねぇけど80は100パーあったね。。。
バスを釣りに来たのにガチで悔しい。
でも最善は尽くしたよ。
で、大場川にはバスはいねぇ(笑)ってことで今度は中川本流へ。
マリーナから2キロほど上がった所から攻めてみる。
とりあえず、アシは撃てるような感じでなく完全に干上がっていたので流れの当たっている橋脚をピーナッツSRで。
ゴチンッ!!
どっちだっ!!!?

またシーバス。しかもサイズアップw
ピーナッツを睨んでる(爆)

さっきのラインブレイクもあったから喜び爆発(爆)
62cmでした。相変わらずコンディションは100点満点。
でもバスを狙ってるんだけど。
このあたりから陽が陰ってきて寒くなってきた。
でもさらにバスを求めて上流へ。
外環の橋まで行ったが無反応。
もう諦め下りながら撃っていく。
さっきの橋脚にまたやってきた。
さっきと反対サイドでドンッ!!
どっちだ!!!?(←もうしつこい)

はいはいシーバスですよ。またピーナッツ睨んでるw

52,3ってトコ。いいコンディション。
っていうかピーナッツ強くね?ハンパねぇ。
間あいだでグリフォンとかTDクランクとかレンジバイブ(爆)とかも投げてんだよ。
でもまだ異次元さんは苦戦してるのでもうシーバスにロックオンし一気に下るw
もうクランク系統のランガンw
3本目くらいの橋脚で・・・

ようやく異次元さんもゲット!
50オーバーだね。
しかしこの辺から雨がポツポツ落ちてきて戻りながら再度大場川へw
しかし下げが思ったより効いてなく無反応。

で無事帰還。
こんなとこでアルミでやってる変態は俺らだけでした。
異次元さん今度はまた違う変態企画をお願いします。
お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
それより何より我が埼玉西武ライオンズがファーストステージを突破しました!
めでたしめでたし。
気合いを入れて帽子を被っていった甲斐がありましたw
しかしピーナッツ強えぇわ。今度湾奥行く時持って行こう。
まぢで。
<タックルデータ>
ロッド:デュエル トランスリアライズ 680MM
リール:シマノ カルカッタコンクエスト200
ライン:デュエル X-TEXコブラ 14ポンド
ヒットルアー:サイレントメタリックピーナッツSR、DR
キャップ:ニューエラ ライオンズVer(笑)
- 2011年10月30日
- コメント(4)
コメントを見る
最新のコメント