プロフィール
鴨下 圭太郎
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:200
- 総アクセス数:285395
QRコード
▼ 1投で
- ジャンル:釣行記
昨夜、横浜港湾部にメバルとシーバスねらいで行ってきました。
タックルはウルトラライトのバスロッドにナビ1000の組み合わせ。
バチルアーは引き抵抗が無いので個人的にはこのくらいのタックルが使いやすいです。
感度もいらないのでナイロン4ポンド直結で。
各ポイントを撃ちながらどんどん歩いていきますが、魚が反応するのは1投目…
バラしたり食わせ切らないとどんどん反応が落ちます。
1投目を100とすると、3投目以降は20とかそのくらいの感じ?
レンジを変えたりすれば反応が続きますが、自分は表層しかやらないのでフレッシュなポイントを回った方が結果に繋がりますね。
やる気の魚を拾うのが自分のスタイルなので2投目以降はフォローです。
3回投げて3匹釣れるのが理想ですね(笑)
ポイントも無限ではないので、数を伸ばすには一カ所で何匹抜けるかが鍵なのですが…
さて、結果的にはメバルは釣れなくてセイゴ(小)からセイゴ(大)まで4本のみ。
ラインが劣化してたのか、ラインブレイクも一回してしまいました…反省。
一緒に行ったたけさんはメバルもしっかり釣っていたので、釣り方による差がくっきり出た結果となりました。
前日はバリバリだったようですが昨日はそこまででもなく?
日替わりの状況ですが、この調子では次の潮ではメバル終了してるかな?と思うような状況でした。
状況は日替わりでも、行く度にコンスタントに魚は出るので良い季節になりました。
あと一潮?二潮?
このシーズンを楽しみたいと思います!

タックルはウルトラライトのバスロッドにナビ1000の組み合わせ。
バチルアーは引き抵抗が無いので個人的にはこのくらいのタックルが使いやすいです。
感度もいらないのでナイロン4ポンド直結で。
各ポイントを撃ちながらどんどん歩いていきますが、魚が反応するのは1投目…
バラしたり食わせ切らないとどんどん反応が落ちます。
1投目を100とすると、3投目以降は20とかそのくらいの感じ?
レンジを変えたりすれば反応が続きますが、自分は表層しかやらないのでフレッシュなポイントを回った方が結果に繋がりますね。
やる気の魚を拾うのが自分のスタイルなので2投目以降はフォローです。
3回投げて3匹釣れるのが理想ですね(笑)
ポイントも無限ではないので、数を伸ばすには一カ所で何匹抜けるかが鍵なのですが…
さて、結果的にはメバルは釣れなくてセイゴ(小)からセイゴ(大)まで4本のみ。
ラインが劣化してたのか、ラインブレイクも一回してしまいました…反省。
一緒に行ったたけさんはメバルもしっかり釣っていたので、釣り方による差がくっきり出た結果となりました。
前日はバリバリだったようですが昨日はそこまででもなく?
日替わりの状況ですが、この調子では次の潮ではメバル終了してるかな?と思うような状況でした。
状況は日替わりでも、行く度にコンスタントに魚は出るので良い季節になりました。
あと一潮?二潮?
このシーズンを楽しみたいと思います!

- 2015年4月10日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント