プロフィール
鴨下 圭太郎
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:181
- 総アクセス数:285106
QRコード
▼ 湘南河川、1キャストで二本の
- ジャンル:釣行記
いつもの湘南河川へ行ってきました。
月に二回くらいのペースで、通う意味があるのかどうか?(笑)
毎回状況は変わります。
そして昨日はエントリーのタイミングもずらしました。
満潮ではなくソコリ手前からのスタート。
いつものベイトの溜まり場ではなく、潮位が低いときのポイントにて調査開始。
ほどなくして、魚が居ないことに気付く(^_^;)
適度にポイントを休ませながらシャローミノーを打っていると、竿先にもたれるように重みが。
竿を立てて巻くとフッキングは決まったようだけど全然引かず、無抵抗で寄ってきた。
足元まで来たので一気にゴボウ抜き!

ゴボウではありませんでした。
雨後なんで色んな物が流れてきますね(^_^;)
気を取り直して釣り再開。
潮位も程よく下げてきて、シャロー側に魚が居られなくなってきた頃、狙いのポイントで捕食。
数こそいないものの、しかるべきタイミングで魚は活性しました。
ソロソロと近寄り、ジョイントグリペンをややアップ側に投げドリフトしていきます。
少しだけテンションを掛けながら斜めに流れを横切らせルアーがターンする。
手前側のブレイクにさしかかった頃、ルアーの鼻先を少しだけ水面に出してやったその時、ジュボッとバイト。
軽く当たった感触だけでフックアップしなかったので同じコースで再度流していくと、魚はまた出てくれて、今度はフックアップしました。
サイズは50センチほどでしょうか?
元気よく水面で首を振りまくっているな~と思いながら見ていたらポロッと外れました(笑)
その後はすぐに潮位が下がりすぎてしまってバイトは続かず、美味しいタイミングでバラしのみという結果でした。
行く度に魚は出せているのですが、サイズもバイト数も今一な今季。
魚のストックも少なくラッキーヒットが望めない状況なので、丁寧にやる事が大事だと感じた釣行となりました。
月に二回くらいのペースで、通う意味があるのかどうか?(笑)
毎回状況は変わります。
そして昨日はエントリーのタイミングもずらしました。
満潮ではなくソコリ手前からのスタート。
いつものベイトの溜まり場ではなく、潮位が低いときのポイントにて調査開始。
ほどなくして、魚が居ないことに気付く(^_^;)
適度にポイントを休ませながらシャローミノーを打っていると、竿先にもたれるように重みが。
竿を立てて巻くとフッキングは決まったようだけど全然引かず、無抵抗で寄ってきた。
足元まで来たので一気にゴボウ抜き!

ゴボウではありませんでした。
雨後なんで色んな物が流れてきますね(^_^;)
気を取り直して釣り再開。
潮位も程よく下げてきて、シャロー側に魚が居られなくなってきた頃、狙いのポイントで捕食。
数こそいないものの、しかるべきタイミングで魚は活性しました。
ソロソロと近寄り、ジョイントグリペンをややアップ側に投げドリフトしていきます。
少しだけテンションを掛けながら斜めに流れを横切らせルアーがターンする。
手前側のブレイクにさしかかった頃、ルアーの鼻先を少しだけ水面に出してやったその時、ジュボッとバイト。
軽く当たった感触だけでフックアップしなかったので同じコースで再度流していくと、魚はまた出てくれて、今度はフックアップしました。
サイズは50センチほどでしょうか?
元気よく水面で首を振りまくっているな~と思いながら見ていたらポロッと外れました(笑)
その後はすぐに潮位が下がりすぎてしまってバイトは続かず、美味しいタイミングでバラしのみという結果でした。
行く度に魚は出せているのですが、サイズもバイト数も今一な今季。
魚のストックも少なくラッキーヒットが望めない状況なので、丁寧にやる事が大事だと感じた釣行となりました。
- 2016年10月4日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント