プロフィール

鴨下 圭太郎
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:295285
QRコード
▼ 小笠原でパワースローやってきた記(二日目)
- ジャンル:釣行記
父島ジギング二日目、チャーターの予約は二日間のため最終日です。
前日21時頃に就寝したこともあり、夜明け前に目が覚める(笑)
薄暗いうちに出航。
朝焼けがきれいだなぁ。

この日は初日とは狙いを変えて、ツチホゼリのポイントに当ててもらう。
大潮回りなのに潮はタルく、魚も今一の活性…。
スローをやるとエソ、オジサンと、タル潮がっかり魚達が食ってくる。
ポイントを変えながら、少し潮の当たってる場所でやや重たい当たり。
重たいけどスピード感はない。
ハタ系だろうと予測はするが…
上がってくると魚体は赤い。
チギ(バラハタ)だ。
チギにはなんの罪もないがコイツもガッカリ魚だ。
ハローとかホゼリは赤くないので、赤い魚体が見えると微妙な気持ちになる。
赤いので嬉しいのは沖アカバがダントツ。
沖アカバはそんなに大きくならないので、赤くて大きいハタだとチギだと分かってしまうんだよなぁ。
ちなみに小笠原にはスジアラはいないらしい。
※ほとんどいない、だったかも?
さて、そんな感じに潮はタルく、タルいなりに流れるところに当たると…
カンパチも釣れた。
島周りのアベレージサイズって感じ。

5~6キロってとこ?
ジグはFBW250g。
写真見るとわかるけど、リアフックが外がかりなんだよね。
初日の魚もそうだったけど、追い方がタルいのか、テールが掛かってる。
出来ればフロントがかんぬきに入ってほしい。
スローだとこういうものなのかな?
多少魚は釣れたけど潮は相変わらずタルく、連発とは行かない。
潮目で鳥が回っているところに当ててもらうと、キメジが釣れた。
僕には3キロ位のしか釣れなかったけど友人には13,4キロ位のが釣れてた。羨ましい、キハダはカッコいいな。

その後はパッとせず、僕らは小笠原での二日間の釣りを終えたのであった。
陸に上がってからはカメセンターでカメを見学し、ビーチで海水浴をし、寿司をごちそうになって、酒飲んで寝た。


前日21時頃に就寝したこともあり、夜明け前に目が覚める(笑)
薄暗いうちに出航。
朝焼けがきれいだなぁ。

この日は初日とは狙いを変えて、ツチホゼリのポイントに当ててもらう。
大潮回りなのに潮はタルく、魚も今一の活性…。
スローをやるとエソ、オジサンと、タル潮がっかり魚達が食ってくる。
ポイントを変えながら、少し潮の当たってる場所でやや重たい当たり。
重たいけどスピード感はない。
ハタ系だろうと予測はするが…
上がってくると魚体は赤い。
チギ(バラハタ)だ。
チギにはなんの罪もないがコイツもガッカリ魚だ。
ハローとかホゼリは赤くないので、赤い魚体が見えると微妙な気持ちになる。
赤いので嬉しいのは沖アカバがダントツ。
沖アカバはそんなに大きくならないので、赤くて大きいハタだとチギだと分かってしまうんだよなぁ。
ちなみに小笠原にはスジアラはいないらしい。
※ほとんどいない、だったかも?
さて、そんな感じに潮はタルく、タルいなりに流れるところに当たると…
カンパチも釣れた。
島周りのアベレージサイズって感じ。

5~6キロってとこ?
ジグはFBW250g。
写真見るとわかるけど、リアフックが外がかりなんだよね。
初日の魚もそうだったけど、追い方がタルいのか、テールが掛かってる。
出来ればフロントがかんぬきに入ってほしい。
スローだとこういうものなのかな?
多少魚は釣れたけど潮は相変わらずタルく、連発とは行かない。
潮目で鳥が回っているところに当ててもらうと、キメジが釣れた。
僕には3キロ位のしか釣れなかったけど友人には13,4キロ位のが釣れてた。羨ましい、キハダはカッコいいな。

その後はパッとせず、僕らは小笠原での二日間の釣りを終えたのであった。
陸に上がってからはカメセンターでカメを見学し、ビーチで海水浴をし、寿司をごちそうになって、酒飲んで寝た。


- 2019年7月28日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















最新のコメント