プロフィール

しまらー

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:4280

QRコード

渓流用ロッド購入

  • ジャンル:釣り具インプレ
パソコンでログを書くといろいろとできるのをさっき知りました

こりゃ面白くなりそうだぜ!!
(文字を大きくしたかっただけ)


昨日、友人がルアーなどを買いに行きたいといったので、しぶしぶ付いて行ってみると
中古ロッドコーナーにイケてるロッドがあーるじゃないですか!

以前、根がかりから取れて飛んできたルアーにぶつかって折れてしまったため、ちょうど渓流用のロッドが欲しかった私に電流が走った!!



と、いうわけで購入
(ちなみに友人は何も買わなかった、何しに来たんだ)
rpcwsh89aksrj957bvyz_480_480-c111b1db.jpg

ABU Classics trout  522L

イカしたカラーでしょう、二目惚れでした。

なぜ二目惚れだったのか

理由はこれ
mdkfvmrfr5a9tzgj6p3s_480_480-9cb0d938.jpg

昔、父からもらった(奪った)フェンウィックのロッドもこんな感じで、リールがずれてストレスMAXだった記憶があったため
一瞬購入をためらってしまいました。

しかし


あの頃の俺とは違う



右も左も分からなかったあのころとは違う!!
俺は変わった!!
そんな謎テンションで購入に踏み切ったのでした

そしてついさっき、試し投げをしてきました。
気になる結果は・・・・





あの頃の俺とは違いました




それは半分冗談として、そこらに転がってたアルテグラを付けたところ、想像以上にピッタリときました。

g7wmwz4oi7bijy3oxjbx_480_480-a0c4fba6.jpg

リールの位置を動かせるので、しっくりするとこをを探していこうかな~

ルアーを投げた感じは

「ファストテーパーのミノーイングロッド」

って感じです
尺アマゴが来ても余裕そうなパワーがありそうです
気づいたと思いますが、まだ魚をかけてないので割と適当です(笑)




ただひとつ、不満があるのです。


「いま所有してるリールとデザインが合わない」


当たりまえだのクラッカーですよね
オールドリールに向けたデザインなわけですから

これはカーディナルを買えという神からのお達しか?
だれか譲ってくれないかな~(他力本願)

本音を言うと、オールドリールを扱える技量も器量も私にはない気がするんです・・・・
だってトラブル怖いもん・・・・



シーバスロッドを選ぶときは、軽さだテーパーだ感度だ気にしたりするけど、デザインで決めるのも悪くないなと思いましたよ。


ロッドメーカーさん、おしゃれなデザインのロッドを作ってください!!

客層が増えますよ!
知らんけど!




おしゃれなシーバスロッドがあったら皆さん是非教えてください~
よろしくお願いします。

 

コメントを見る