プロフィール

マスノスケ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (5)

2020年 9月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (24)

2020年 2月 (29)

2020年 1月 (29)

2019年12月 (32)

2019年11月 (1)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (26)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (32)

2018年12月 (31)

2018年10月 (2)

2018年 4月 (16)

2018年 3月 (30)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (27)

2017年12月 (30)

2017年11月 (2)

2017年10月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (28)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (37)

2016年11月 (7)

2016年10月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (22)

2016年 2月 (28)

2016年 1月 (30)

2015年12月 (33)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (30)

2015年 2月 (28)

2015年 1月 (32)

2014年12月 (35)

2014年11月 (14)

2014年10月 (18)

2014年 7月 (16)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (44)

2014年 2月 (35)

2014年 1月 (36)

2013年12月 (46)

2013年11月 (31)

2013年10月 (2)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (2)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (38)

2013年 2月 (34)

2013年 1月 (40)

2012年12月 (51)

2012年11月 (14)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 5月 (6)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (35)

2012年 2月 (46)

2012年 1月 (46)

2011年12月 (29)

2011年11月 (6)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (16)

2011年 5月 (14)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (13)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (6)

2010年11月 (2)

2010年10月 (2)

2010年 8月 (4)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:141
  • 昨日のアクセス:340
  • 総アクセス数:2085774

QRコード

2012オフショアジギング5

土曜日

積丹へ今季5度目のジギングに行って来ました♪

今回もソゲ船長さんが操船するアドベンチャー号に乗船させてもらいました(*^_^*)

メンバーはソゲさん、ツッチーさん(最後まで気付かずゴメンナサイ)(謎)、ブリノスケ



曇っていて雨が降りそう



いつも港を出る瞬間が一番ワクワク♪


1流し目

いきなりルアーに絡みつく感触が連続してあったがのせられず・・・

ウネリの幅が大きく弱い人はすぐに船酔いしそうだ^_^;

なかなか魚探に良い反応がないまま・・・


3流し目(出港から約40分)

ひたすらジャーキングヽ(^。^)ノ

違和感があったので

ロングジャークを入れストップ



やっと来た(^o^)

この日グリーンゴールドが抜群に効きました(自分的には)

でも続かず・・・

何度か流して

群の反応は乏しく
たまたま通る単発の魚が運よくヒットする感じ^_^;

それでも何とか3本♪



ツッチーさんもヒット

でもやっぱり続かない・・・



太陽が出て暑くなったと思ったら

雨が(・。・; 雷も遠くで鳴ってる



雨はすぐ止んでくれたがその後はまた暑くなり

マッタリした時間が過ぎる(笑)

周りの船も釣れないのかマッタリ?(謎)

でもせっかく連れて来てもらってるので腕は止めません(^.^)

キープ ジャーキング!!

ツッチーさんにドラグを出す良型が(^o^)丿

船長さんにも良型が(*^_^*)

そして自分にも良型が♪(ツッチーさんタモ入れありがとう)



抜けないサイズは最高に楽しい(^o^)

終了間近に遠くでナブラが見えたので

予備ロッドにはまさかのトップを密かに狙いSAMURAI120を装着!



キャストするチャンスは訪れなかったがまた次回にこっそり持って行こう(^^ゞ


最終的にはポツポツとひろった単発が集まり5本に



渋い状況だったが運よく本数が出た感じ(*^^)v

今回初めて御一緒させていただいたツッチーさん
いつも的確なポイントに導いてくれるソゲさん大変お世話になりました<(_ _)>

やっぱりジギングは最高に楽しいです♪


コメントを見る

マスノスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ