プロフィール

マスノスケ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (32)

2022年11月 (5)

2020年 9月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (24)

2020年 2月 (29)

2020年 1月 (29)

2019年12月 (32)

2019年11月 (1)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (26)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (32)

2018年12月 (31)

2018年10月 (2)

2018年 4月 (16)

2018年 3月 (30)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (27)

2017年12月 (30)

2017年11月 (2)

2017年10月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (28)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (37)

2016年11月 (7)

2016年10月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (22)

2016年 2月 (28)

2016年 1月 (30)

2015年12月 (33)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (30)

2015年 2月 (28)

2015年 1月 (32)

2014年12月 (35)

2014年11月 (14)

2014年10月 (18)

2014年 7月 (16)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (44)

2014年 2月 (35)

2014年 1月 (36)

2013年12月 (46)

2013年11月 (31)

2013年10月 (2)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (2)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (38)

2013年 2月 (34)

2013年 1月 (40)

2012年12月 (51)

2012年11月 (14)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 5月 (6)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (35)

2012年 2月 (46)

2012年 1月 (46)

2011年12月 (29)

2011年11月 (6)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (16)

2011年 5月 (14)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (13)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (6)

2010年11月 (2)

2010年10月 (2)

2010年 8月 (4)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:445
  • 昨日のアクセス:369
  • 総アクセス数:2099105

QRコード

島牧速報!

おはようございます!

玄関出たら風が暖かい

春みたいです(笑)
nzmjjic87dxmsojumcsk_480_361-e819a2ac.jpg
波は昨日より下がって来てます!

これから徐々に下がってしばらく良さそうですね♪

v6pdu6abvfvdonyowpvp_480_361-e2592817.jpg
一日中釣りしたいな…

昨日は荒れて来た昼からエントリー
k5m5g62c28s2tok45czi_480_361-a517324b.jpg
あえて厳しい18番でしたが波足長すぎてほぼ水泳状態で危ないので仕方なく漁港横へ

moy8kgbuygrxrrikpzuu_480_361-8eb65d1e.jpg
最近混んでたので入れませんでしたが釣れてないのか既に数人

魚っ気ないのでルアーのテスト

スプーンはいい動きしますね(謎)

さて今週もお仕事
頑張りますか!

それでは( ^_^)/


xs6ktca7ffdummysvj8h_360_480-cba8bfd3.jpg
晴空の魚、尻尾が太くて良い魚でした!
自分でルアー選択して自分でポイントを決め
釣れている人のルアーの動かし方を真似て自分のものにする。
僕のアドバイスは「きっちり足元まで引け!」
ただそれだけ
なんだか見ていて懐かしい
普段は部活で忙しいからなかなか釣り出来ないけど着実に成長してくれてますd(^_^o)

あとは親父だけ…

凄いプレッシャーだぜ(笑)





※調査協力のお願い。

北大大学院の黒田君がアメマスの生態調査をしています!

記録計…標識のついたアメマスを釣った時は是非ご協力お願い致します。


3zt2gr8dcdyn5pg78st5_339_480-ed370670.jpg

コメントを見る

マスノスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ