ホゲまくりからの

ホゲ
ホゲ
からの
ダツ
しかも
ピーマン ニューエース バーコード付き
(サイレントアサシン99F レッドヘッドにて)
トンガリが怖いのでフィッシュグリップ使えず、優しく坂を転げお帰りになられました。
爆釣は難しいですな!
最近バイトすら無くなりました(T_T)
しつこくトップをやってますが、釣れる気がしません。嗚…

続きを読む

濁りきつめななか

brokenしたラブラックスは、火曜日の定期便でダイワに送られる事になりました。まだまだ道程は遠い。
気を取り直して、ルビアスをディアルーナにセットし、スナップまでセットする。いつもの感じに、思わず23日晩も釣行。約1年使用してきただけあって、しっくりと来ます。9ftはやっぱ取り回しがイイです。ロッド新調しなく…

続きを読む

ラブラックスAGS50ML 軽さの極みへ

小学生以来のDaiwa統一化出来ました
イイ感じ
も、束の間....
3回目の釣行で、

5フィートロッドになりました
1ガイド、先重り感無しで、究極の軽さです(T_T)
幸いにも穂先とルアーは回収出来ました
でも、しょっぱな、ジョイント抜けるかぁ?
そして今度は折れるかぁ?!
シマノにしといたら良かっ、、、
とりあえず、購…

続きを読む

ラブラックスAGS100ML 2回目

6月19日、ラブラックスAGS100ML購入後2度目の釣行(2日連続)。今日は早めの19時頃からいつもの上流へ。先行者2名で、上流側の人に声を掛けてから、ちょい上流側に入らせていただく。
満潮からの下げがイイ感じで効いており、ルアーをデットで引くと結構流されてしまいます。おいしいゾーンに差し掛かり、更にいきたい気持…

続きを読む

Newロッドとまさかので入魂

WEB検索しまくって、、、こうなる事は予想ついてましたが、高鳴るNewロッド購入欲望が抑え切れなくなりました。あとは行動するのみです。実店舗に現物確認に行きました。
本命のモアザンAGS96MLは、店頭で見ても凄く好み!、こんなに軽くて大丈夫なん?て位の驚異の軽さで、逆にコワイくらいです。ジョイントも素晴らしく…

続きを読む

改めて試しに!

調子の良かったスイッチヒッター85SレーザーRHがほんまにイイのか再度確認したく、プチ釣行。開始間もなく、着水後すぐのバイト。即エラ洗いされるが、難無くGET!
30cm位のチーバスでしたが、元気に引いてくれました。
その後1バイト有り、フッキングするが乗らず。
先日とは打って変わって、風がきつくライズ、ボイル共、…

続きを読む

赤頭お気にルアー追加

最近は潜りのおじさんからチヌを分けて貰っただけて、エラ洗い一発フックアウト、カケ上がりでラインブレイクなど、姿は見えどGET出来ない日々が続いておりました。
が、、、昨晩も懲りずに行ってみました。
23時から上流側にエントリー。
橋脚2本目あたりの遥か遠くでライズしてて、活性は良さそうです。最近はコチとの遭…

続きを読む