プロフィール
しば たい
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:14280
QRコード
▼ 蛙スプーン モニターに!!
- ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは!
今回はなんと、沖縄で生まれ育ったスプーン「蛙スプーン」のモニターに選んでいただきました〜!
蛙さんありがとうございます!!

また何でそのスプーン選んだの?って思う人がいると思います。
理由は簡単、沖縄がめっっちゃ好きやから!
あと、動きがヌメヌメしていて何これスプーン?って思うくらい動きが良い(笑)→釣れる!
そんな簡単な理由と、釣り人目線からこの蛙スプーンを選びました。
この蛙スプーンの良さ!凄さ!を少しでも多くの人に知っていただきたくてブログを始めました(^^)
自己紹介が遅れました。
北海道 道東で魚を追っかけています(特にトラウト)大学生アングラーの しばたい です。
好きなトラウトはアメマス!
好きなロッドメーカーはFishman!

好きなルアーはもちろんモニターさせていただいている 蛙スプーンと、信頼の岡ジグ!
沖縄以外にも国内ならいろいろ出没します^ ^

※蛙スプーンの本拠地は"沖縄"ですが、自分のメインフィールドは遠く離れた"北海道"です。なのでトラウトメインになります(^^;;
蛙スプーンは今、
3.2g (渓流や小川など小規模河川向き)
9g (ヌメヌメの動きが特徴、支流、中流域向き)
14g (フォールに定評あり、下流、止水域向き)
25g (河口、カラフトマス、サケ、止水域向き)
35g (止水域、サケ向き)
の5種類の重さがあります。
自分がよく使うウェイトは9g!
中流域での釣りが多い自分にぴったりなんです。
蛙スプーン9gでイトウも釣ってます^ ^

まだまだ駆け出しアングラーなので、抜けているところが多々ありますが、これからどうぞよろしくお願いします!!
ブログも定期的に更新していますね〜^ ^
今回はなんと、沖縄で生まれ育ったスプーン「蛙スプーン」のモニターに選んでいただきました〜!
蛙さんありがとうございます!!

また何でそのスプーン選んだの?って思う人がいると思います。
理由は簡単、沖縄がめっっちゃ好きやから!
あと、動きがヌメヌメしていて何これスプーン?って思うくらい動きが良い(笑)→釣れる!
そんな簡単な理由と、釣り人目線からこの蛙スプーンを選びました。
この蛙スプーンの良さ!凄さ!を少しでも多くの人に知っていただきたくてブログを始めました(^^)
自己紹介が遅れました。
北海道 道東で魚を追っかけています(特にトラウト)大学生アングラーの しばたい です。
好きなトラウトはアメマス!
好きなロッドメーカーはFishman!

好きなルアーはもちろんモニターさせていただいている 蛙スプーンと、信頼の岡ジグ!
沖縄以外にも国内ならいろいろ出没します^ ^

※蛙スプーンの本拠地は"沖縄"ですが、自分のメインフィールドは遠く離れた"北海道"です。なのでトラウトメインになります(^^;;
蛙スプーンは今、
3.2g (渓流や小川など小規模河川向き)
9g (ヌメヌメの動きが特徴、支流、中流域向き)
14g (フォールに定評あり、下流、止水域向き)
25g (河口、カラフトマス、サケ、止水域向き)
35g (止水域、サケ向き)
の5種類の重さがあります。
自分がよく使うウェイトは9g!
中流域での釣りが多い自分にぴったりなんです。
蛙スプーン9gでイトウも釣ってます^ ^

まだまだ駆け出しアングラーなので、抜けているところが多々ありますが、これからどうぞよろしくお願いします!!
ブログも定期的に更新していますね〜^ ^
- 2018年10月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。