箱根ドライブ

  • ジャンル:旅行
最近、目標のシーバスが全然釣れないので、釣りとは関係ない内容をアップします。

夜10時に川崎でお嬢を乗せ、みなとみらい経由で鎌倉辺りをフラフラしようかと思ってましたが・・北鎌倉の車高短泣かせの踏切で事故発生、通行出来ないと警察に言われ、ルート変更・・
藤沢回りで箱根へ。

何年ぶりか忘れるくらい久しぶりに西湘BPの早川出口から先を走りました。
箱根湯本までノンストップで行けるようになっており、少々ビックリ。

とりあえず芦ノ湖まで行き、リクエストの箱根神社をナビって、とりあえずGO・・
駐車場がまさかの閉鎖・・

次のリクエストは23時間営業の日帰り温泉。
『天成園』
2時半に到着したため、深夜料金も加算され、予定外の出費・・
朝までのんびりし、帰るかと思ったら、またリクエストが。

今度はパンが食べたいとの事。
開店時間まで時間があったので、さらにリクエストが入り、元箱根のパワーストーン屋さんに。

とりあえず、また、芦ノ湖へ(2回目)。
足下には稚魚サイズ~40近いブラックバスが何匹かウロウロしてました。
とりあえず暇なので写メってみた。
微妙に分かりづらい。
写メった直後、急に霧で辺り一面が真っ白に。

開店時間が不明で、ネットにも書いてない・・
店に直で電話したら、転送され、お店の人の携帯が鳴ってたらしく、数分後、知らない番号から電話が・・
開店まで30分を切っているのに、『今、運転中で、10時ちょっと過ぎには着く』との事。
恐らく、個人経営なのだろう。
開店時間は『だいたい10時くらい』だそうです。
ネットの評価は良く、安い買い物だったが、色々と教えてくれた上、1000円のストラップをサービスで貰いました。

次は朝食のため、宮ノ下にある『渡邉ベーカリー』というパン屋さん。
霧で先が見えない中、再び峠道へ。
霧の中から突然、車が現れるという恐ろしい道中を無事にクリアし、宮ノ下に。

お目当ての『温泉シチューパン』をコーヒーセットをイートイン。
ビーフシチューもコーヒーも美味でした。
ただ、イートインのコーナーはスペースが限られている中、テーブル5席を並べているため、ちょっと窮屈でした・・

その後、テイクアウト用に何個か購入し、雨の中、家路に着きました。

ただのドライブが小旅行に・・
予想外の出費は痛かったが、温泉もパンもパワーストーン屋も、金額は別にして、『当たり』でした。

次は覚悟を決めてから行きたいもんだ・・





コメントを見る