プロフィール
うえぽん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:126
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:67655
QRコード
▼ メバリングでしたっけ?
- ジャンル:釣行記
こんにちは!。
マジ、暑いですね~。
寒いのは嫌ですけど、あまり暑いのも・・・。
まぁ~、ナイトで出れば若干涼しい様な、涼しく無い様な。
では今週の釣行記でがんす。
実は、先週末の煮え切らない気持ちを抑えられず、29日の水曜日晩に
出撃しました。
場所は凝りもせず河口。
少し早めに着くと、そこは爆風・・・。
台風並の風が海側から吹いてました!。
投げ釣りやってる方も、これはしんどいと感じたのか、そそくさに退散。
で、私はしばらく様子を見てました。
ちょっと風も弱く?、なって来たのと、せっかく来たので撃ちました。
しばらくしてソル友のりょうさん登場。
2人でうだうだしゃべりながら撃ちましたが、結果は・・・。
満潮前にソル友のおきさんも合流して、下げで廿日市方面へ。
そこで44さん登場。
ちょっと離れてる処で撃つとの事。
で2時間撃つも撃沈でした・・・。
変わって金晩。
この日もリベンジ!、とばかりにソル友のおきさんと河口へ。
しか~し!、一向にバイトは・・・。
んが、地合のタイミングは訪れた!。
「コン」
「???、シーバスじゃね~な・・・。」
と思い同じコースに投げると、
「コン」
「うりゃ~」
と軽く合わせを入れる。
「あれ?、合わんかった?。」
と思うも、何か引っ張る様な・・・、

でた・・・、メバル・・・。
ガイナ105で。
シーバスルアーでメバル釣ったの初めて・・・。
俺も成長したって事ですかねぇ。
でもどう見ても弱いものイジメ・・・。
結局、このあともシーバスは釣れず、おきさんともここでお別れ。
下げに入ってソル友のスギ君と合流。
市内河川を離れ、東方面の河川へ。
初ポイントですが、ここも渋い・・・。
スギ君に1バイト、あっただけでノーキャッチのまま次へ移動。
さらに河口方面へ。
ここで私は痛恨の2バラシ・・・。
そして更に時は変わり昨晩。
この日はソル友のおきさんとヌーチー調査へ。
向かうは天満川。
時期的には良いんでしょうけど、これがなかなか・・・。
しばらく撃つと、おきさんキビレゲット!。
でもサイズは・・・。
それで低活性のヌーチーを一旦諦め、橋脚の様子見へ。
そこはイナの稚魚っぽいベイトが一面に!。
おきさんが下流側、私は上流側で撃ってみました。
でも反応はナッシング!。
「こんだけベイト居たら、ルアーなんて怪しい物食いつかんじゃろ~。」
とか会話しながら打ってると目の前で、
「ドバッシャ~ン!」
とボイルが!。
ちょ~ビツクリの2人。
30位のチーバスが狂喜乱舞し始める!。
すかさず小型のルアーを撃つも、見向きもしない・・・。
そんで橋脚撃ち終了。
その後、おきさんがキビレ1枚追加し、ここでお別れ。
私はノーフィッシュでした。
天満はこれまで全敗です・・・恐るべし・・・。
その後は、コンビにで少し休憩して、下げでソル友のケンタ君と合流。
上流域を撃ちました。
若干高めの潮位から入水し、撃ちまくるもケンタ君の1バイトのみで・・・。
流れは強かったんですけど、ベイトの気配はありませんでした。
私はここで2個目のバイブを殉職させて遂に終~了~。
いやぁ~、疲れました今週は・・・。
本命を掴めなかった悔しさと、体力的な疲れでぐったりですわぁ~。
来週どうしようかなぁ~。
ちょっと考えんといけん。
それでは。
マジ、暑いですね~。
寒いのは嫌ですけど、あまり暑いのも・・・。
まぁ~、ナイトで出れば若干涼しい様な、涼しく無い様な。
では今週の釣行記でがんす。
実は、先週末の煮え切らない気持ちを抑えられず、29日の水曜日晩に
出撃しました。
場所は凝りもせず河口。
少し早めに着くと、そこは爆風・・・。
台風並の風が海側から吹いてました!。
投げ釣りやってる方も、これはしんどいと感じたのか、そそくさに退散。
で、私はしばらく様子を見てました。
ちょっと風も弱く?、なって来たのと、せっかく来たので撃ちました。
しばらくしてソル友のりょうさん登場。
2人でうだうだしゃべりながら撃ちましたが、結果は・・・。
満潮前にソル友のおきさんも合流して、下げで廿日市方面へ。
そこで44さん登場。
ちょっと離れてる処で撃つとの事。
で2時間撃つも撃沈でした・・・。
変わって金晩。
この日もリベンジ!、とばかりにソル友のおきさんと河口へ。
しか~し!、一向にバイトは・・・。
んが、地合のタイミングは訪れた!。
「コン」
「???、シーバスじゃね~な・・・。」
と思い同じコースに投げると、
「コン」
「うりゃ~」
と軽く合わせを入れる。
「あれ?、合わんかった?。」
と思うも、何か引っ張る様な・・・、

でた・・・、メバル・・・。
ガイナ105で。
シーバスルアーでメバル釣ったの初めて・・・。
俺も成長したって事ですかねぇ。
でもどう見ても弱いものイジメ・・・。
結局、このあともシーバスは釣れず、おきさんともここでお別れ。
下げに入ってソル友のスギ君と合流。
市内河川を離れ、東方面の河川へ。
初ポイントですが、ここも渋い・・・。
スギ君に1バイト、あっただけでノーキャッチのまま次へ移動。
さらに河口方面へ。
ここで私は痛恨の2バラシ・・・。
そして更に時は変わり昨晩。
この日はソル友のおきさんとヌーチー調査へ。
向かうは天満川。
時期的には良いんでしょうけど、これがなかなか・・・。
しばらく撃つと、おきさんキビレゲット!。
でもサイズは・・・。
それで低活性のヌーチーを一旦諦め、橋脚の様子見へ。
そこはイナの稚魚っぽいベイトが一面に!。
おきさんが下流側、私は上流側で撃ってみました。
でも反応はナッシング!。
「こんだけベイト居たら、ルアーなんて怪しい物食いつかんじゃろ~。」
とか会話しながら打ってると目の前で、
「ドバッシャ~ン!」
とボイルが!。
ちょ~ビツクリの2人。
30位のチーバスが狂喜乱舞し始める!。
すかさず小型のルアーを撃つも、見向きもしない・・・。
そんで橋脚撃ち終了。
その後、おきさんがキビレ1枚追加し、ここでお別れ。
私はノーフィッシュでした。
天満はこれまで全敗です・・・恐るべし・・・。
その後は、コンビにで少し休憩して、下げでソル友のケンタ君と合流。
上流域を撃ちました。
若干高めの潮位から入水し、撃ちまくるもケンタ君の1バイトのみで・・・。
流れは強かったんですけど、ベイトの気配はありませんでした。
私はここで2個目のバイブを殉職させて遂に終~了~。
いやぁ~、疲れました今週は・・・。
本命を掴めなかった悔しさと、体力的な疲れでぐったりですわぁ~。
来週どうしようかなぁ~。
ちょっと考えんといけん。
それでは。
- 2011年7月3日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント