オレ VS ナルト

  • ジャンル:釣行記
こんばんは!。

昼間の暑さは異常ですね~。

デーゲーされる方は、水分補給をこまめに取って熱中症に気お付けて下さい。

ほんじゃ、先日の話しおば・・・。


金曜日の状況からして、いつものポイントも良くなってるんじゃないか?と思い出撃。

車を走らせながら、河口部かもう少し上流のいつものポイントか悩む。

河口部に差し掛かった時、パトカー発見!。

バイクが捕まってました(^_^;)

河口部に車止めて切符切られるのも嫌なので、いつものポイントへ向かう。

すると、駐車エリアが一杯!。

「どんだけ~。今日はえらい人気あるし・・・。確か200m手前は1台分のスペースが・・・」

Uターン!。で、200m手前に止めて方水路へ。

いつものポイント方面を見てみると沢山の人で賑わってる感じ・・・。

どもう餌釣氏達もいる模様。

「こりゃ今日は無理か・・・」

と思い、しばらく離れた所で振ってみるもバイト無し。

なので河口部へ移動してみる事に。

「パトカーの気配無し!。」

でもここも餌釣氏の人達がいる!。

目を凝らせてよく見ると、自分が入るポイントより奥にいるみたい。

「よっしゃ~出撃~」

でガンガン撃っていくも・・・バイトが・・・。

途中で餌釣氏のおじさんが1名帰られる時に話を聞いてみると全然駄目との事。

「昨日とは何か違う・・・何が違う?」

考えるも答えは見つからず時間だけが立っていく。

「もう一度、いつものポイントに行こう。時間も立ったし空いてるかも・・・」

なんて甘い期待をしながらまた移動。

でも一杯でした(^_^;)

しばらく離れて撃っていると、空いた気配が!。

歩いて近づくと1名撃ってる。

1名なら何とか撃てるのでさらに近づくと、その方にヒット!。

「やっぱりオレの選択は間違っていなかったのか!」

なんて思いながら、その方に聞いてみると小さいですとの事。

「まっ、小さくても釣れないオレに比べれば・・・」

と思いながら、奥から撃っていく。

しかし、1回バイトがあるもそれっきり・・・。

近くで釣られていた方もそれっきり釣れない模様。

「あと小一時間で限界潮位か・・・。」

なんて考えながら振るもバイトも無く、

「こうなったら最後の手段、ボンボンフック改にアマジャコゴールドで」

実はこのポイント、アマジャコのゴールドを使用すると高い確率でエイが掛かる。

「限界潮位も近いしエイももうおらんじゃろ・・・」

と何の根拠も無いのに投入し1発目。

「エイきた~!!!!」

本当にエイが食ってきた・・・。ここから長いバトルが始まる。

「何も釣れんし、コイツだけは上げてやる!、って言うかボンボン返せ~」

ドラッグがうなりを上げて引っ張られる。

このままでは厳しいと思い、階段の方へ移動してバトルしていると、先ほどの方が

近寄ってこられて声を掛けてくれました。

彼 「シーバスですか!」

私 「エイです・・・」

そんな会話で終了。しかし気になる様で後ろでギャラリーされてました。

ロッドの中間を右手で支えないと耐えれない程の引き!。

ドラッグを調整しながらバトルする事30分・・・。

やっとお目見えです。途中ジャンプしたので相手は分かっていました。

そうです。ナルトビエイちゃん。

結構でかい。タモは車に置いてきてしまったので階段の上に引きずり上げる事も

できず、結局、リーダーを引っ張って引きずり上げようとした時、ブチ!って・・・。

元気に泳いで帰られました。


それで限界潮位に達して終了。

めっちゃ疲れて写真取るの忘れました(^_^;)

ギャラリーされてた方と少し話をして帰宅。

もう嫌・・・、何で高価なジグ程、すぐに失うのか・・・。

まっ、それだけ釣れると言う事でしょうか?。

それでは。



コメントを見る