ソル友さんとプチ遠征

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!。

雨ですね~。

寒いですね~。

いつぞやの暖かさが嘘の様に、最近寒いです。

でも、春は一歩一歩近づいていると信じています!。


てな訳で、金晩の釣行についてです。


この日、ソル友の杉くんからシーバスのお誘いメールが入る。

猿候川でのウェーディング予定でしたけど、さらにメールが入る。

「ソル友のおきさんからイカ付きシーバス行かないかって連絡が!。」

との事。

急遽、イカ付きシーバスに予定変更!。

杉くんと某K釣具店で待ち合わせをし、おきさんとの待ち合わせ場所へ

向かう。

場所は呉方面。

実は私・・・、SW初めて放水路より東でやった事は無いんです・・・。

今回は初のプチ遠征と言う事でワクワクです。


待ち合わせは、これまた某A釣具店。

おきさんとは1ヶ月ぶりくらいでしょうか?。

これからの話をすると、イカ付き狙うには時間が早いらしい。

んで、3人でルアーを眺めながら釣具屋でだべりんぐ。



時間もあるので、近くのメバリングポイントに向かう事に。

ここは、結構足場の高いポイントでした。

潮もかなり下がっていたので、手前は底も見えてるし。

開始早々、おきさんヒット!。

その後、私も杉くんにも釣れましたが、ロリメバばかり。

ライズもぽつぽつあるんですけどサイズが伸びない。

そうこうしてるとバイトも遠のき、終了かな~と思ってた時でした。
ywCWvd86GVCDNsORiHyP_480_480-95fffa03.jpg

このポイントでは1番のサイズ18cmくらいでしょうか?。

何とかそこそこのサイズが釣れてこの場は終了。

でも、おきさんが合流する前に釣ったメバルと比べるとめっちゃ小さい・・・。



あまりにも寒いので、コンビへ向かいカイロを購入して、またしばらく

時間待ち。



ようやく時間も来て、いよいよイカ付きシーバスに挑戦!。

このポイントもメバルは結構ライズしてました。

メバルには目もくれずシーバスに集中して撃つも反応が無い。

おきさんはラインの結束が切れまくって四苦八苦・・・。



しばらく釣るも反応が無いので、攻め方を変更する。

おきさんに攻め方を聞いて、杉くんが明暗の際を狙う。

が、シーバスは現れない。

しばらくして、おきさんにチェンジ。

同じ様に明暗を攻める。

私は隣でメバリングしてました。

すると・・・、

「食った!。」

とおきさんが叫ぶ!。

私がドラッグの音が聞こえる方を向くと、

「あぁ~、外れた~!。」

と・・・。

おきさん、痛恨のバラシ!。

どうも食って来た瞬間が見えたらしい・・・、残念、おきさん!。


その後もおきさん、杉くんが明暗を攻めるも音沙汰無し。

結局、その後シーバスは現れずメバリングやって終了しました。


地元のおきさん曰く、今後はもっと調子も上がって来ると。

最盛期になれば、明暗を攻めればボコボコ食ってくるらしい。

今後が楽しみです!。


おきさん、杉くんお疲れ様でした!。

結果は惨敗でしたが、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

またご一緒しましょう!。




それでは。

コメントを見る