オオカミウオ釣り

  • ジャンル:日記/一般
アイコンに使ってるオオカミウオ釣りの話を書こうと思う。
w7jdieoyjmtum8ks9he8_480_480-1067c3b0.jpg

2012年夏、北海道のスペシャリスト健ちゃんから
「オオカミウオを釣りたい。外道でよくオオカミウオが上がってる船を見つけたから行きませんか?」と、連絡が入った。

丁度その年、北海道に長期釣り旅のプランを立てていた事もあり即合意!しかし僕は、外道でたまに釣れる魚を遠征で獲るほどの強運を持ち合わせてない為≪船をチャーターして可能性のあるポイントに留まってもらう作戦≫で、オオカミウオに出会う確立を上げることにした。

ここでの強みは、全国に散らばるネジがぶっ飛んだ釣り仲間達。作戦が決まってすぐに招集をかけると、釣れるかわからない未知の釣りにも関わらず、すぐに四人集まった。これでなんとかチャーターできる。

当日のオホーツク海は晴天で釣り日和。

北海道の海は超豊潤で、ジギングをしていると次々にヒットする。
4fy6thkkjyegpw3i5b77_480_480-ab71930b.jpg
写真はシマゾイ、他にはアオゾイ、ウサギアイナメ、スジアイナメ、コマイ、タラがよく釣れた。

そして、ヒットしたコマイを泳がせていた健ちゃんに、待望の重量級がヒット!「デカイ」の言葉に全員が健ちゃんのもとへ集まる。魚が水面に近付くにつれ、全員の心拍数が上がってきた。
x7tvnggxn5778pfd35dg_480_480-ca627b68.jpg

水面にコマイをくわえた巨大魚がゆっくり上がってくる!
このシルエットは。。。「オオカミウオ!」
5jtrag84oy96mykryox9_480_480-a9dd8937.jpg
ヤバい…カッコ良すぎる。そして前情報が無いから噛まれそうで怖い。

本当に釣れるか分からない状態でのチャーターはバクチだった。
プレッシャーもあったが全てが報われ、最高の快感と最大の感動を味わう事が出来た。
本当に釣りをしていて良かった。

evf69vuvofdcg7ippshz-34957109.jpg
この日は全員キャッチという快挙!オホーツク海からも祝福してもらって最高の釣りを満喫することができた。記念すべき一匹目は料理して食べてみたが、見た目からは想像できないほど美味しい魚。またいつかオホーツク海に会いに行こうと思う。

年中こんな事ばっかやってるので一緒にやりたい!って方、もし居たらコメントでもメッセージでもお気軽にどうぞ。待ってます!


↑↑↑時間がある方はオオカミウオ動画もチェックしてみてください。名言が飛び出します。

story of my fishing
 

コメントを見る