真鯛釣り

  • ジャンル:日記/一般
船真鯛を始めたのは今から15年ほど前。
ブラーにイソメをドバっと付けてノシの周りを探る釣りでした!
イソメは一人1kgほど使っていましたねー。
それで、一日何枚も大きな真鯛が連発、魚も今より沢山居た感じでした。
そんな釣り方なので、おのずと釣り期も秋~晩秋。
暫くしてから日本海や海峡での流し釣りに出会い…

続きを読む

切り替え

  • ジャンル:日記/一般
違うことや初めての事をやると、何故かうまくいかず。
あれやこれや気軽に出来ない性格。
一途です!笑
春の真鯛が一段落して切り替えたシーバス、まだ釣れてますが。
行けば釣れると思います、が。
でも、そろそろ聖地は終盤を感じてます。
じゃぁ、次は?
船を出せないときはアオリ、凪ぎの日は真鯛!
情報も凄いのが飛…

続きを読む

感が当たる。

  • ジャンル:釣行記
月曜日、遅めの出発でとある場所へ。
上げ7分の時合に合わせての出撃だったが、流れもなく当たりも変。
コツコツ?
何?
フィッシュイーターだっけ?
そして何時ものウグイ。
ルアーが着水と同時にバイトした60cmのニゴイ。
ウグイ、ウグイ、ニゴイ。
今日はダメかなー!
しばし沈黙したので場所移動。
潮は下げに入り潮…

続きを読む

遠征。

  • ジャンル:釣行記
隣の県でお祭りが開催中とのことで、北東北3県から友人五人が現地に集まった!
着いてみると結構風が強く白波になりかけていたけど、とりあえずゴムボで沖に出てみる。
初めての場所であり、ポイントも分からない広い海では、まず潮目・鳥の動き・水深等を観察することから始めるが、生憎の潮止まりらしく何も変化がない…

続きを読む

秋ですね!

  • ジャンル:釣行記
いくら聖地とはいえ、一雨ごとに水温が下がっているのか反応するパターンが変わった気がします!
例の水戸口は人が多くて入れないので、わかりませんが…。
活性が上がればトップに出たりもするけど、それ以外はレンジや巻きスピードが違うとボーズの可能性も高い!
最近、東風が強いので場所選びが大変です。笑
そして、こ…

続きを読む