プロフィール

seabass!
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:186
- 総アクセス数:404269
QRコード
▼ フックとリーダーとライン?
- ジャンル:日記/一般
満月?
大潮!
釣りに!
いけない
(´・ω・`)
昨日、上州屋に!
無くなった、リーダー補充に!
ついでに、スナップの強度についても聞きに。
毎度ですが、表示強度っていい加減です。
そこで、なんで誰もトータルのバランスを調べないのかなと。
リーダーを強くすれば、ラインで切れる。
でも、岩場やテトラのスレに強くなる。
リーダーを弱くすれば、根がかり時にリーダーで切れる。
ノットを組む必要なくなるから、楽になる。
フックを強くすれば、伸びないからバラシが減る?
でも根がかりでロストする。
弱くすれば、伸びてロストが少なくなる。
結局のところ、どう釣るかで決めるしかない。
釣る目的のサイズが一番だけど。
ちなみに大物釣りは、目的の魚の重さの三倍だとか?
ここまで来ると、ロッドとリールとの関係も知りたくなる。
そんなこと気にしなくても釣れるんだ!
という方もいるでしょうが。
装備はパーフェクトに!
後は己の実力次第の自分には、自分を言い聞かせる理由が欲しい。
一キロでどのくらいロッドが曲がるのか?
どのくらいでドラグが出るようにするのか。
問題は山積みですが、時間見てやってみましょう。
今日は釣りに行きたかった。
でも、仕事しないとご飯食べられないからね。
大潮!
釣りに!
いけない
(´・ω・`)
昨日、上州屋に!
無くなった、リーダー補充に!
ついでに、スナップの強度についても聞きに。
毎度ですが、表示強度っていい加減です。
そこで、なんで誰もトータルのバランスを調べないのかなと。
リーダーを強くすれば、ラインで切れる。
でも、岩場やテトラのスレに強くなる。
リーダーを弱くすれば、根がかり時にリーダーで切れる。
ノットを組む必要なくなるから、楽になる。
フックを強くすれば、伸びないからバラシが減る?
でも根がかりでロストする。
弱くすれば、伸びてロストが少なくなる。
結局のところ、どう釣るかで決めるしかない。
釣る目的のサイズが一番だけど。
ちなみに大物釣りは、目的の魚の重さの三倍だとか?
ここまで来ると、ロッドとリールとの関係も知りたくなる。
そんなこと気にしなくても釣れるんだ!
という方もいるでしょうが。
装備はパーフェクトに!
後は己の実力次第の自分には、自分を言い聞かせる理由が欲しい。
一キロでどのくらいロッドが曲がるのか?
どのくらいでドラグが出るようにするのか。
問題は山積みですが、時間見てやってみましょう。
今日は釣りに行きたかった。
でも、仕事しないとご飯食べられないからね。
- 2014年1月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 10 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 11 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント