プロフィール

たかひさ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:48039
QRコード
▼ 秋とリール
- ジャンル:日記/一般
と言いたいですが、今日は夏日で暑かったですね(^_^;)
こんにちはですm(_ _)m
さて,こんな夏日に何故ゆえ秋などと題を付けてたかと言うとですね…
今日、今年初の落ち鮎を目撃したからです。
髪切り行った帰りだったんですがね。
しっかりとオレンジ色に変色し、力なく流されるように泳いでいましたね~
甲突川の鮎はサイズは小さいがそれでも25くらいはあんのかなって感じ(*^o^*)
まあ、今年は落ち鮎シーズンは自分には関係ないですがね(笑)
甲突川でやる人にとっては唯一無二のシーズンナルパターンですので、人も増えたりするかな?
とまあ、落ち鮎から秋を感じたんすわ。
んで、もう一つ話題が。
先日ですね、ソル友の賢太からリール買ったんですわ!
ツインパワーMgC3000
\8000
安いよね(笑)
まあ、決定的な故障もないですしね(^O^)
自分、リールはダイワ派なんです
でも、シマノ機も触ってみたいという理由で里親になった訳です…
で、比べてみる訳ですよねw…
敢えてシマノ機の良かった点を上げるとですね、
ベールがかえる時の音がいいってこと(笑)
なんかいい音じゃないですか?
俺だけ?
このリールは年末に買う予定の竿がダイワでなければ使ってみたいですね…
では。

こんにちはですm(_ _)m
さて,こんな夏日に何故ゆえ秋などと題を付けてたかと言うとですね…
今日、今年初の落ち鮎を目撃したからです。
髪切り行った帰りだったんですがね。
しっかりとオレンジ色に変色し、力なく流されるように泳いでいましたね~
甲突川の鮎はサイズは小さいがそれでも25くらいはあんのかなって感じ(*^o^*)
まあ、今年は落ち鮎シーズンは自分には関係ないですがね(笑)
甲突川でやる人にとっては唯一無二のシーズンナルパターンですので、人も増えたりするかな?
とまあ、落ち鮎から秋を感じたんすわ。
んで、もう一つ話題が。
先日ですね、ソル友の賢太からリール買ったんですわ!
ツインパワーMgC3000
\8000
安いよね(笑)
まあ、決定的な故障もないですしね(^O^)
自分、リールはダイワ派なんです
でも、シマノ機も触ってみたいという理由で里親になった訳です…
で、比べてみる訳ですよねw…
敢えてシマノ機の良かった点を上げるとですね、
ベールがかえる時の音がいいってこと(笑)
なんかいい音じゃないですか?
俺だけ?
このリールは年末に買う予定の竿がダイワでなければ使ってみたいですね…
では。

- 2011年11月3日
- コメント(16)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 9 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ






















最新のコメント