プロフィール

佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:263
- 総アクセス数:1399632
検索
QRコード
大混戦のラパラカップ途中結果発表♪
- ジャンル:日記/一般
- (RAPALA CUP)
fimo内コミュニティー『Rapala Style』主催のラパラカップ2013開幕戦が2月5日より開催されております。
今大会は現在52名もの皆様にご参加頂き、大会開催から2週間程ですが95cmを頭にランカークラスが3本飛び出すなど既にハイレベルな戦いとなっております♪
今大会はリミット数無制限の数釣り大会とい…
今大会は現在52名もの皆様にご参加頂き、大会開催から2週間程ですが95cmを頭にランカークラスが3本飛び出すなど既にハイレベルな戦いとなっております♪
今大会はリミット数無制限の数釣り大会とい…
- 2013年2月15日
- コメント(5)
バチ抜け近況♪ワンチャンスをものにするも・・・
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
例年バチ抜けも最盛期へと突入する2月上旬の湾奥河川。
この時期にもなればバチの総量は格段に増え、これまでミドルレンジ~ボトムが主体となっていた遊泳層も次第に水面直下へと変わり、目視できる範囲でバチを確認できる機会が増えてくるシーズン。
しかし、例年よりも一潮程遅れてスタートした事もあってか、満月の大…
この時期にもなればバチの総量は格段に増え、これまでミドルレンジ~ボトムが主体となっていた遊泳層も次第に水面直下へと変わり、目視できる範囲でバチを確認できる機会が増えてくるシーズン。
しかし、例年よりも一潮程遅れてスタートした事もあってか、満月の大…
- 2013年2月12日
- コメント(7)
FSのご挨拶&名作ルアーが続々復刻♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE)
はじめに大盛況にて閉幕したOSAKAフィッシングショー2013。
ソーランシリーズ等、新製品が目白押しとなっていたラパラジャパンブースも同じく大盛況にて終了したようで、足を運んで頂いた皆様誠にありがとうございました。
FS関連のログも多く更新される中、今回ラパラカタログをご購入して頂いた方にプレゼン…
ソーランシリーズ等、新製品が目白押しとなっていたラパラジャパンブースも同じく大盛況にて終了したようで、足を運んで頂いた皆様誠にありがとうございました。
FS関連のログも多く更新される中、今回ラパラカタログをご購入して頂いた方にプレゼン…
- 2013年2月7日
- コメント(3)
2013年初ランカーGETは幻に・・・(汗)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
前回の釣行からちょうど一潮後の1月中旬の小潮のタイミング。
前回確認する事ができなかったバチ抜けを期待して仲間と下げ八分からポイントへ。
例年通りであれば1月中旬に差し掛かる頃には水面下でバチの姿を確認できる機会も増え、まだまだフィールド・魚のコンディション次第ではあるもののシャローレンジでの反応も…
前回確認する事ができなかったバチ抜けを期待して仲間と下げ八分からポイントへ。
例年通りであれば1月中旬に差し掛かる頃には水面下でバチの姿を確認できる機会も増え、まだまだフィールド・魚のコンディション次第ではあるもののシャローレンジでの反応も…
- 2013年2月5日
- コメント(8)
魅惑のFS限定カラーがワンコインで超お買い得&ラパラカップキーナンバー発表♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE, RAPALA CUP)
いよいよ本日から『OSAKAフィッシングショー2013』一般公開日を迎えました♪
今年のラパラジャパンブースでは2013年の目玉アイテム、現在テスト中の低価格でありながら高性能&高品質の実現をコンセプトとしたストームSo-Run(ソーランシリーズ)が初公開されております♪
先日のログでも少しだけ詳細をご…
今年のラパラジャパンブースでは2013年の目玉アイテム、現在テスト中の低価格でありながら高性能&高品質の実現をコンセプトとしたストームSo-Run(ソーランシリーズ)が初公開されております♪
先日のログでも少しだけ詳細をご…
- 2013年2月2日
- コメント(9)
大阪FSは初公開プロトが続々登場♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE)
いよいよ本日から3日間にわたって開催されるつり人の祭典『OSAKAフィッシングショー2013』。
一般公開日は明日2月2日からとなっており、心待ちにしている方も多いかと思います♪
そして、ラパラジャパンブースでは2013年の目玉アイテム、昨年から本格的にテストが開始されたストーム プレミアムシリーズの…
一般公開日は明日2月2日からとなっており、心待ちにしている方も多いかと思います♪
そして、ラパラジャパンブースでは2013年の目玉アイテム、昨年から本格的にテストが開始されたストーム プレミアムシリーズの…
- 2013年2月1日
- コメント(7)
2013年初釣りはランカーバラシからスタート(汗)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
インフルエンザにかかっていたりと初釣りのログ更新がすっかり遅れてしまいましたが、今年は年明け第1週目の小潮で仲間とフィールドへ♪
例年通りであればすでに開幕しているバチを意識しての釣り。
このエリアのバチ抜けは時期的に条件が揃わなければまだまだバチが表層へ浮いてくる事は少なく、ミドルレンジからボトムに…
例年通りであればすでに開幕しているバチを意識しての釣り。
このエリアのバチ抜けは時期的に条件が揃わなければまだまだバチが表層へ浮いてくる事は少なく、ミドルレンジからボトムに…
- 2013年1月31日
- コメント(13)
豪華景品が盛りだくさん♪
- ジャンル:日記/一般
- (RAPALA CUP)
先日ご紹介したfimo内コミュニティー『Rapala Style』が主催する2013ラパラカップ開幕戦。
↓詳細はこちら↓
2013ラパラカップ間もなく開催♪
開催まで残すところ2日となり、続々と参加者も集まってまいりました♪
エントリー頂いた皆様誠にありがとうございます。
そして、いよいよラパラジャパンさんの…
↓詳細はこちら↓
2013ラパラカップ間もなく開催♪
開催まで残すところ2日となり、続々と参加者も集まってまいりました♪
エントリー頂いた皆様誠にありがとうございます。
そして、いよいよラパラジャパンさんの…
- 2013年1月30日
- コメント(8)
2013ラパラカップ間もなく開催♪(1/29追記)
- ジャンル:日記/一般
- (RAPALA CUP)
※大会ルールの変更のお知らせ※(2013/1/29追記)
・SSR8賞→BXM賞
(昨年秋に発売されたBXMにて一番多くの魚を釣り上げた方がBXM賞獲得となります)
・ミニマム賞
(ミニマム賞に関してはキーパーサイズはございませんので40cm未満でもエントリーできます)
以上、上記2点が変更となります。
大会…
・SSR8賞→BXM賞
(昨年秋に発売されたBXMにて一番多くの魚を釣り上げた方がBXM賞獲得となります)
・ミニマム賞
(ミニマム賞に関してはキーパーサイズはございませんので40cm未満でもエントリーできます)
以上、上記2点が変更となります。
大会…
- 2013年1月29日
- コメント(10)
あの人気アイテムにビビットなカラーが仲間入り♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE)
前回のログ更新からインフルエンザでダウンしており、ログへのコメントの返信が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
ようやく本日より仕事復帰しました♪
さて、ラパラジャパンさんから発売中の高品質かつ低価格で多くの皆様に支持を頂いているPEライン
RAPINOVA-X MULTI-GAMEシリーズ
この度…
ようやく本日より仕事復帰しました♪
さて、ラパラジャパンさんから発売中の高品質かつ低価格で多くの皆様に支持を頂いているPEライン
RAPINOVA-X MULTI-GAMEシリーズ
この度…
- 2013年1月26日
- コメント(10)




