プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:1355412
検索
QRコード
今秋7本目のランカーGET
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
今シーズンもコノシロ絡みで順調にランカーをキャッチできており、今回もそんなサイズに狙いを絞ってソコリ間際の河川へ。
そして、コノシロが回遊してきたところで
サイレントアサシン140Fにてコノシロへのコンタクトも多かった沖の潮目を中心に探っていくとドスン♪
(ブローウィン140S)
サイズも今秋7本目とな…
そして、コノシロが回遊してきたところで
サイレントアサシン140Fにてコノシロへのコンタクトも多かった沖の潮目を中心に探っていくとドスン♪
(ブローウィン140S)
サイズも今秋7本目とな…
- 2018年11月10日
- コメント(0)
晩秋のランカー便
- ジャンル:釣行記
- (BOAT)
羽田の凄腕ガイド船『アングラーズスタッフ』の高橋キャプテンにお世話になり、ランカー便に行ってきました♪
開始早々イワシの反応があり、忖度なく(笑)ブローウィン140Sで探っていくと早々に♪
(ブローウィン140S)
高橋キャプテンもジャーキングメソッドにて流石の1発♪
その後もブローウィン140Sオンリー…
開始早々イワシの反応があり、忖度なく(笑)ブローウィン140Sで探っていくと早々に♪
(ブローウィン140S)
高橋キャプテンもジャーキングメソッドにて流石の1発♪
その後もブローウィン140Sオンリー…
- 2018年11月9日
- コメント(0)
晩秋のランカーシーズン到来
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
前日には今秋6本目となるランカーをキャッチでき、晩秋のランカーシーズンもいよいよ本格化といった雰囲気の湾奥河川。
そんなタイミングとあり、当日もサイズを視野に潮効きに合わせて河川へ。
現着すると仲間の姿もあり、空いていた最上流部にエントリー。
前日と同じく下げ序盤にはイナッコに加えてサッパの姿もあり、…
そんなタイミングとあり、当日もサイズを視野に潮効きに合わせて河川へ。
現着すると仲間の姿もあり、空いていた最上流部にエントリー。
前日と同じく下げ序盤にはイナッコに加えてサッパの姿もあり、…
- 2018年11月8日
- コメント(0)
今秋6本目のランカー
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
晩秋のランカーシーズンもいよいよ本格化を迎え、ここ数日の釣行でもコノシロが絡むなど連日70cmクラスまではコンスタントにキャッチできており、当日もサイズを視野に鈴木君と河川へ。
下げの効き出しに合わせてポイントにエントリーすると既に仲間が釣りをしており、空いていた最上流部にエントリーして実釣開始。
…
下げの効き出しに合わせてポイントにエントリーすると既に仲間が釣りをしており、空いていた最上流部にエントリーして実釣開始。
…
- 2018年11月5日
- コメント(0)
コノシロ付きでサイズUP
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
この日もサイズを視野にコノシロ付きの魚を狙って鈴木君と好調な河川へ。
目的のポイントには仲間の姿があった為、最上流部にエントリーして実釣開始。
潮時的にも満潮から2時間程が経過した下げ序盤といったタイミングであり、ブレイク手前のシャローでも7cm前後のサッパが群れており、それを捕食するシーバスのボイ…
目的のポイントには仲間の姿があった為、最上流部にエントリーして実釣開始。
潮時的にも満潮から2時間程が経過した下げ序盤といったタイミングであり、ブレイク手前のシャローでも7cm前後のサッパが群れており、それを捕食するシーバスのボイ…
- 2018年11月3日
- コメント(0)
連日良型キャッチもランカーまではあと一歩
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
三夜連続にて80UPをキャッチできるなど、晩秋のランカーシーズンもいよいよ本格化した湾奥河川。
当日は仕事後からの釣行でもあった為、下げ残りを狙って鈴木君と河川へ。
目的のポイントにはアングラーの姿があった為、上流に位置するエリアに移動して実釣を開始する事に。
北寄りの風が程よく水面を波立たせ、下げ流…
当日は仕事後からの釣行でもあった為、下げ残りを狙って鈴木君と河川へ。
目的のポイントにはアングラーの姿があった為、上流に位置するエリアに移動して実釣を開始する事に。
北寄りの風が程よく水面を波立たせ、下げ流…
- 2018年11月2日
- コメント(0)