プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:1355731
検索
QRコード
ランガン釣行は全てのポイントで
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
台風通過による濁りの影響も徐々に回復傾向にあり、前日の釣行では各河川ともに釣果を得られた湾奥エリア。
その翌日は雨が降ったり止んだりと生憎の天候ではありましたが、再びフィールドへ。
当日も仕事後からの釣行となり、実釣開始時には既にソコリ間際といった潮時でもあった為、各所をランガンしながらの拾い釣りに…
その翌日は雨が降ったり止んだりと生憎の天候ではありましたが、再びフィールドへ。
当日も仕事後からの釣行となり、実釣開始時には既にソコリ間際といった潮時でもあった為、各所をランガンしながらの拾い釣りに…
- 2018年10月11日
- コメント(0)
回復傾向の各河川
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
台風の影響で激濁りといったコンディションではありましたが、しっかりとエリアを選択できれば各所で反応が得られ、十分釣りも成立した前日の釣行。
満潮も次第に深夜帯へと近づく潮回りとなり、翌日に仕事を控えた中ではそんなタイミングでの釣行は時間帯的にも当日がラストになりそうだった為、短時間ではありましたが満…
満潮も次第に深夜帯へと近づく潮回りとなり、翌日に仕事を控えた中ではそんなタイミングでの釣行は時間帯的にも当日がラストになりそうだった為、短時間ではありましたが満…
- 2018年10月10日
- コメント(0)
台風後の激濁りでも
- ジャンル:釣行記
前回の釣行から中1日があけ、台風通過の翌日は下げの効き出しから鈴木君とポイントへ。
台風前はコンスタントに釣果が得られていた湾奥エリアの各河川でしたが、台風の影響ですっかり激濁りと様変わり・・・
そんな中でも河川毎に濁り度合も多少は異なっていた為、最も水質が良く感じられた1つの河川に狙いを絞り、確率…
台風前はコンスタントに釣果が得られていた湾奥エリアの各河川でしたが、台風の影響ですっかり激濁りと様変わり・・・
そんな中でも河川毎に濁り度合も多少は異なっていた為、最も水質が良く感じられた1つの河川に狙いを絞り、確率…
- 2018年10月8日
- コメント(0)
台風前のサクっと釣り
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
台風接近の前日も仕事後からの釣行とはなりましたが、タイミング良く雨のやみ間で河川へ。
潮時的にも下げの流れが加速し始める頃合とあって、フィールドは既に多くのアングラーで賑わいを見せており、数箇所回って運良く空いていたスポットにて。
前日の釣りで確認できていたサッパの動向からも下げ序盤にピークを迎えて…
潮時的にも下げの流れが加速し始める頃合とあって、フィールドは既に多くのアングラーで賑わいを見せており、数箇所回って運良く空いていたスポットにて。
前日の釣りで確認できていたサッパの動向からも下げ序盤にピークを迎えて…
- 2018年10月6日
- コメント(0)
雨中と状況確認で各所をランガン
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
数釣りはもちろん、いよいよランカークラスキャッチの声もちらほら聞こえ始め、秋の気配も色濃くなってきた9月下旬の潮回り。
台風前の釣行とはなりますが、当日は雨中といったコンディションの中、仕事が休みだった事もあって日没直後の下げ狙いでozapyさん、鈴木君と河川明暗部へ。
前回の潮回り終盤には河口から…
台風前の釣行とはなりますが、当日は雨中といったコンディションの中、仕事が休みだった事もあって日没直後の下げ狙いでozapyさん、鈴木君と河川明暗部へ。
前回の潮回り終盤には河口から…
- 2018年10月4日
- コメント(0)
スネコン丸呑みサイズも
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
前日はオープンエリア、明暗部ともに釣果を得られ、すっかり秋らしい展開となってきた9月下旬の湾奥エリア。
当日も仕事後からの釣行となり、下げ五分から引き続き好調な河川へ。
まずは仲間がエントリーしていた明暗部に立ち寄ってみるも、ここ数日の大潮回りでサッパが下流域まで下ってきており、時合はそんなサッパが…
当日も仕事後からの釣行となり、下げ五分から引き続き好調な河川へ。
まずは仲間がエントリーしていた明暗部に立ち寄ってみるも、ここ数日の大潮回りでサッパが下流域まで下ってきており、時合はそんなサッパが…
- 2018年10月3日
- コメント(0)
ランカー狙いから数釣りまで
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
湾奥エリアはすっかり秋のハイシーズン到来といった感じで多くのアングラーで賑わいを見せるようになり、当日は特に人が増える大潮回り、仕事後からの釣行でもあった為、明暗部は避けて今シーズン初となるランカーに的を当ててのオープンエリアへ。
下げ四分に現着するとある程度潮位が下がっていた事もあってブレイクには…
下げ四分に現着するとある程度潮位が下がっていた事もあってブレイクには…
- 2018年10月2日
- コメント(0)