プロフィール
キャスティル
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:18928
QRコード
▼ 3Dダート・モンキー69
- ジャンル:釣り具インプレ
1シーズン前に3Dダートを覚えて3Dダートに頼りすぎたので今シーズンはそれを封印して他の釣り方に没頭していました。しかし、その封印をなんとなく解いてみました。
3Dダートは大野ゆうき君が監修しているモンキー69やミニエントといったバイブレーションをダートさせると左右にピョンピョン跳ねさせるメソッド。そのピョンピョン跳ねる感じが猿が猿山を飛んでる姿に似ているところからのネーミングらしいです。
ボートでベイトが中間層その下にシーバスの反応あるのにバイブや鉄板の底からのただ巻きに全然反応してくれない。実におかしい。考えられたのがルアーのアクションが違うということ。リフトアンドフォールはまってる時間が嫌いであんあり好きなメソッドではなかったので、久々に3Dダートかましてみました。
6秒ぐらいフォールさせてからトントントンと弾いてくると中間過ぎた後のフォールでゴンときましたね!このヒットたまらなく気持ちいんですよ!メソッド代えて2~3投目でした。

この3Dダートは大抵の場合はフォール中に喰ってくるんですがまれにアップさせてる時にも喰ってくる事もあって、その時はちょっと焦ります。

この日は場所を変えても同じパターンでひたすらこれがはまり続けて17匹ぐらい釣れました。
3Dダートは色々な所で使えるから覚えておくといいメソッドです。ストラクチャー周りもいいし、アミの時も釣れるし、魚の活性も上がるしすごい技ですね!釣ってて釣ってる気がします!!

3Dダートは大野ゆうき君が監修しているモンキー69やミニエントといったバイブレーションをダートさせると左右にピョンピョン跳ねさせるメソッド。そのピョンピョン跳ねる感じが猿が猿山を飛んでる姿に似ているところからのネーミングらしいです。
ボートでベイトが中間層その下にシーバスの反応あるのにバイブや鉄板の底からのただ巻きに全然反応してくれない。実におかしい。考えられたのがルアーのアクションが違うということ。リフトアンドフォールはまってる時間が嫌いであんあり好きなメソッドではなかったので、久々に3Dダートかましてみました。
6秒ぐらいフォールさせてからトントントンと弾いてくると中間過ぎた後のフォールでゴンときましたね!このヒットたまらなく気持ちいんですよ!メソッド代えて2~3投目でした。

この3Dダートは大抵の場合はフォール中に喰ってくるんですがまれにアップさせてる時にも喰ってくる事もあって、その時はちょっと焦ります。

この日は場所を変えても同じパターンでひたすらこれがはまり続けて17匹ぐらい釣れました。
3Dダートは色々な所で使えるから覚えておくといいメソッドです。ストラクチャー周りもいいし、アミの時も釣れるし、魚の活性も上がるしすごい技ですね!釣ってて釣ってる気がします!!

- 2016年1月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント