プロフィール

須本 守

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:98
  • 総アクセス数:335961

QRコード

リンク先

kkk
kkk

海ではなく山へ

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
春になり


昼は暖かいのですが、夜はまだ冷え込みが厳しい


体調管理が難しい時期です


無理しないようにしたいのですが....


忙しくてそうもいかないのが現実です。


と、言いたいのですが忙しいのは釣りなですけどね(笑)


今年からいろいろな魚種に手を出しているので


あれやり、これやりと大忙し


その中でも


待ちに待った渓流が解禁となり早速行っています。


狙うはアマゴ


今までに狙ったことのない僕にとって未知の魚


njrwhxfyrwa67scnk7v7_480_480-249d69fe.jpg
(スカジットデザイン ローチ)


ウキウキの最初の釣行は雨


初めてと言うことで


慣れている人に案内をしてもらいなんとかホゲずにすみました


しかし、二人ともずぶ濡れなり帰りが大変でした


それから、


時間が空いた時、一人でちょくちょくと渓流へと行っています。天気がいい時だけですけど(笑)


もちろん、釣りも初めてなら元々行ったことのない場所。


グーグルマップと睨めっこしながらポイント探したり、流れ込みを狙ってみたりと


いろいろ思考錯誤しながら

n3oop7xae2s6wa3y65do_480_480-1efe344e.jpg
(スミス Dコンタクト)


釣れる一匹は


非常に気持ちのいいものです


あ~楽しい


まだ始めたばかりの渓流ですが、


四季折々のベイト、ルアーへの反応とこれからいろいろ考えていったり、自然を堪能したりと


これからが楽しみでしょうがないです

pvkht4fnnu4ci95jj2sn_480_480-9462869c.jpg



使用タックル

ロッド  アブガルシア トラウティンマーキス TMS-562L
リール   ダイワ  ルビアス2004H(イージススプール装着)
ライン  東レ  ソラロームⅡトラウトリアルファイターエリアスペック スーパーハード 3LB


使用ルアー

スカジットデザイン  ローチ(4cm)
スミス    Dコンタクト
タックルハウス   バフェットミュート50
            バフェットSD43
            バフェットFF50

 

コメントを見る

須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る