プロフィール

須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:351397
QRコード
▼ 釣れた~
- ジャンル:釣行記
昼間は日差しが強く
夜行性の自分にはキツイ季節です
そんななか、
シーバスを探しに市内河川をさ迷う
いつもように手前の石垣のブレイク打ちながらランガン。
反応なし
そのまま橋に
橋上からまず観察
ん!ステルス発見
あっ、イナッコもいる
橋の明暗で単発ながらボイル
いい感じです
・・・・明暗を攻めるも反応なし。なぜ
暗いなかを通している時
橋脚に近づいた瞬間・・・HIT
油断して、合わせがあまくバラシ
痛恨のミス・・・(泣)
気お取り直して再度同じ所を通すも反応なし
途中、イナッコらしき魚がフッキング

(たぶん、イナッコ。わかる人教えてください。)
干潮間近、ベイトがざわつき始め
その上を通すと・・・HIT
今度はちゃんと合わせGET

やっと釣れ一安心
活性はあまり高くありませんが
タイミングとコースとをしっかり通せば
シーバス君が応えてくれことがよりわかった
充実し調査でした。
夜行性の自分にはキツイ季節です
そんななか、
シーバスを探しに市内河川をさ迷う
いつもように手前の石垣のブレイク打ちながらランガン。
反応なし
そのまま橋に
橋上からまず観察
ん!ステルス発見
橋の明暗で単発ながらボイル
いい感じです
・・・・明暗を攻めるも反応なし。なぜ
暗いなかを通している時
橋脚に近づいた瞬間・・・HIT
油断して、合わせがあまくバラシ
痛恨のミス・・・(泣)
気お取り直して再度同じ所を通すも反応なし
途中、イナッコらしき魚がフッキング

(たぶん、イナッコ。わかる人教えてください。)
干潮間近、ベイトがざわつき始め
その上を通すと・・・HIT
今度はちゃんと合わせGET

やっと釣れ一安心
活性はあまり高くありませんが
タイミングとコースとをしっかり通せば
シーバス君が応えてくれことがよりわかった
充実し調査でした。
- 2011年7月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月13日 | 心優しき先輩と タナゴ道具を持って水辺へと |
|---|
| 11月13日 | ガイドの面目もあるので結構本気モードで釣行 |
|---|
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
| 11月13日 | 能登半島の磯マルゲームが本格的に開幕 |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48















最新のコメント