プロフィール

KOSEI

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:142412

QRコード

野良に癒される

  • ジャンル:日記/一般
  • (GAME)
河口から15キロ以上も上流となると、ローカルアングラーばかりでなかなか情報が出回りません。。
そんなわけで、地元の状況をチェックしに行って来ました!
1ヶ月程前の状況はというと、6~8センチ程度のイナッコが岸際にかなり群れていて、シーバスもそれを狙って活発に水中で食い上げてた。
魚数はそこそこいて、と…

続きを読む

残り2晩の夏休み

  • ジャンル:日記/一般
  • (GAME)
蝉の鳴き声もすっかり減ってきました。
真夜中でも鳴きやまなかったのに、最近だと夜は静かです。
気温的にも夜は大分下がったのかな?
過ごしやすくなってきましたねー♪
明日で夏期休暇も終わりということで、今日は夕マズメ前から湾奥河川へ向かいました!
平日ということもあって、人はいないだろうと思っていたのです…

続きを読む

変化

  • ジャンル:日記/一般
  • (GAME)
金曜日、仕事を終えてから家で暫く時間を潰して、日付が変わってから単独で家を出発!
ポイントに到着したのは緩く下げ潮が効き始めたタイミングでした。
先ずは足元のブレイクをTKLM、バレット、マリブ、ローリングベイト、ハイドジャークで探ってみても反応無し。
そして沖の縒れが明確に現れたタイミングでバリッド…

続きを読む

Seabass Cup

  • ジャンル:日記/一般
  • (GAME)
釣りバカ隊のSeabass Cupに参戦してきました!
最近は荒川への釣行ばかりで、しかもいい釣果が得られていなかったため、大会当日に廻るポイント選択が難しいところ。
ただ、例年この時期は芝浦あたりの運河でそこそこ釣果が出るので、先ずは手堅く1本獲る為に芝浦へ向かいました。
ポイントに入ったのは上げ7分の夕マズ…

続きを読む

波に追い越される時

  • ジャンル:日記/一般
  • (GAME)
仕事でお休みを頂いたので、デイゲームへ行ってきました!
日中帯は気温が高くて汗だくになるため、朝イチからお昼までの予定で、朝5時15分に原チャで出発。
若洲に着いたのは6時15分頃。
平日でもアングラーは結構いるんですね。。(汗)
先ずはテトラの際を狙ってX-80、ハイドジャーク等のレンジがある程度入るル…

続きを読む

河川と運河

  • ジャンル:日記/一般
  • (GAME)
荒川河口より5キロ以上上流のポイントへ行きました。
潮が余り良くないこともあり、上げ潮ということもあり、予定より2時間近く遅れてようやく上げ潮が効いてきました。
とは言っても流れはかなり緩くて、シーバスの活性も上がらない状態。
深夜の3時を過ぎた頃、東の空が明るくなってきた(汗)
この時期の夜は短いで…

続きを読む

梅雨

  • ジャンル:日記/一般
  • (GAME)
梅雨時になると荒川、旧江戸、たぶん多摩川もそうだと思うんだけど、濁りの入った状況が続きます。
濁りだけならまだいいんだけど、ゴミやら草やらも流れてくる。
そんな状況から逃れる為に海の方へ行ってみました!
でも河川の影響を受けて結構濁ってる。。
でも、そんな中でもちゃんとバイトしてくるから不思議。
ルアー…

続きを読む

南風

  • ジャンル:日記/一般
  • (GAME)
湾奥河川へ行ってきました!
ポイントに入ったのは完全に暗くなる30分程前の夕マズメ。
先ずは状況の把握から。
小潮ながらもようやく上げ潮が効き出した様子。
水は若干濁り気味。
目視できる範囲ではベイトはいない。
南の風が7メートルくらいかな。
これだけ風が吹くと結構釣りにくい。
岸から25メートル程離れた…

続きを読む

遠い遠いパラダイス2

  • ジャンル:日記/一般
  • (GAME)
地元のポイントで撮った写真です。
杭の上に猫が1匹・・・。
このポイントには4匹くらい猫がいるけど、この杭に乗っかれるのはこの猫だけらしい。
他の猫がこうして杭の上に乗ってるの見たこと無い。
なんて思ってたら、こっちの存在に気付いたみたい。
そしてすぐに逃げてっちゃった。。。
釣りをしててもこれと同じよ…

続きを読む

遠い遠いパラダイス

  • ジャンル:日記/一般
  • (GAME)
金曜日、仕事が速く終わったこともあって、兄貴と湾奥河川へ向かいました。
なんだかんだで21時。
だれかしら先行者がいるんじゃないかと思い、ポイントへ歩いて行くと、予想に反して誰もいない。。
先ずは川の状況を確認することに。
もう結構下げ潮が効いていて川の流れも速い。
目に見えるベイトは3センチほどのサイ…

続きを読む