プロフィール
まーくん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:65504
QRコード
▼ 内房メバリングで外道シーバス
- ジャンル:釣行記
2016.5.28 小潮1
またまた行ってきました内房メバリング
上げ潮が効いてる夕マヅメにIN
ポイントは前回20UPが釣れたテトラ帯
相変わらず日暮れの時も
良いロケーションです^ ^
メバル狙いなのか今日は釣り人が多い
鉄板漁港と違いメバルボイル無し
メバル用のシンペンで広範囲を探索
向こう岸のテトラとの間の
流れが効いてるとこを流してると
グン!と引ったくりバイト!
サイズが期待できそうなバイトでしたが
すぐにバイトゾーンでエラ洗い
おっとシーバス…
嬉しいような嬉しくないような…

45UPの魚体でしたが
ライトタックルのため
テトラに潜られたり楽しいファイト^ ^
リリース後ワームに変えて
テトラ際を攻めてると
コココン!とメバルバイト!
サイズは小さいですが本命GET^ ^

カサゴなんかも釣れないかな?
その後同じようにワームで探ってくと
強めのメバルバイト!!
すぐにドラグが出て良型とわかる!
こないだテトラに潜られたので
合わせ気味にロッドを立てて
リールを巻くと痛恨のフックアウト…
そうだ…合わせちゃいかんのだ…
後悔しつつも
良型がいるのがわかりやる気UP!
だが、それ以降全くアタリ無し…
良型は諦め
帰り道に鉄板漁港へ
がしかし、
シーズンなのか潮回りなのか激渋状態
ジグヘッドやワームをチェンジするも
アタリがあっても中々乗らずなんとか…

少しして追加…

結局ここでも2匹しかGETできず納竿。
メバルちゃんとは晩秋までサヨナラか…
またまた行ってきました内房メバリング
上げ潮が効いてる夕マヅメにIN
ポイントは前回20UPが釣れたテトラ帯
相変わらず日暮れの時も
良いロケーションです^ ^
メバル狙いなのか今日は釣り人が多い
鉄板漁港と違いメバルボイル無し
メバル用のシンペンで広範囲を探索
向こう岸のテトラとの間の
流れが効いてるとこを流してると
グン!と引ったくりバイト!
サイズが期待できそうなバイトでしたが
すぐにバイトゾーンでエラ洗い
おっとシーバス…
嬉しいような嬉しくないような…

45UPの魚体でしたが
ライトタックルのため
テトラに潜られたり楽しいファイト^ ^
リリース後ワームに変えて
テトラ際を攻めてると
コココン!とメバルバイト!
サイズは小さいですが本命GET^ ^

カサゴなんかも釣れないかな?
その後同じようにワームで探ってくと
強めのメバルバイト!!
すぐにドラグが出て良型とわかる!
こないだテトラに潜られたので
合わせ気味にロッドを立てて
リールを巻くと痛恨のフックアウト…
そうだ…合わせちゃいかんのだ…
後悔しつつも
良型がいるのがわかりやる気UP!
だが、それ以降全くアタリ無し…
良型は諦め
帰り道に鉄板漁港へ
がしかし、
シーズンなのか潮回りなのか激渋状態
ジグヘッドやワームをチェンジするも
アタリがあっても中々乗らずなんとか…

少しして追加…

結局ここでも2匹しかGETできず納竿。
メバルちゃんとは晩秋までサヨナラか…
- 2016年5月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 10 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント