梅雨の合間に

  • ジャンル:釣行記
  • (青物)
6月下旬の十三湖は、めずらしく梅雨という季節を感じる天候が続いた
連日降り注ぐ雨…
雨だけならまだ良いのだが、強い東風も吹き続け…釣りに行けるコンディションでは無い日が続く
1週間以上釣りに行けなかったので、まともに釣りに行けたのは
1日だけだった
4日ほど大雨が続き雨雲が途切れた日、天気予報をみて朝マズメに…

続きを読む

幾多の苦難を乗り越えて…

  • ジャンル:釣行記
6月中旬に突入しベイトの数も増えてきた今日この頃♪
先日ショアジギングに出かけ青物と遊んでいたら少しはまってシーバスくんに構うのを忘れていたボーズ…
知らぬ間に十三湖内がベイトでざわついているではないか…
またシーバスにシフトチェンジ!
私のシーバスフィッシングは主に朝マズメがメインの朝活アングラーでござ…

続きを読む

5月は結局調査に終わる

  • ジャンル:釣行記
今年は、暖冬の影響を受けているとよく耳にする‥
正直全然気にしていなかったw
今頃になって分かってきました(泣)
例年なら見えてもおかしくないイワシの姿が一向に気配が無いし、積雪も少なかったせいかいつもなら雪解け水でガンガン流れる河川に流れが無い‥(というより水量が無い)
あんなところにテトラあったんだな…

続きを読む

今年こそ書く 今期初シーバス

今年もこの時期がやって来た!
GWは、自粛してたのでウズウズ
とりあえず、釣果報告を聞きつけ十三湖河口へ…
天気は小雨 東風が程よく流れと同調し満潮からの下げが効いて流れを加速させる
立ちたかったポイントは先客がいたので少し下流側へエントリー
とりあえずミノーを
SHIMANO/エスクリム119F
流れのヨレにキャスト

続きを読む

新調ルアーで

  • ジャンル:釣行記
6/19AM8:00
仕事が休みなので昼まで寝ようかと思ったが、新調ルアーが投げたくてちょいと出撃!
この前ロストしたアサシンとサルベージ、ついでに気になっていたシャローアサシンとシュナイダー13
シャローアサシンは普通のアサシンに比べてかなりリップが短く四角いのが特徴的ですね!それと体高と幅も少し大きいように感…

続きを読む

それでも釣りに行く!

  • ジャンル:釣行記
6/8PM2時頃
少し時間ができたので半年ぶりのシーバス釣行に出発。
北東の風が強い。川の流れがトロいため、横殴りの風にラインを乗せドリフトさせながらコスケ110fで上のレンジを探ってみるが反応なし!次に少しレンジを下げアサシン129fにルアーを変え反応を見るとターンする手前でコツンとショートバイト?もう一度同じ…

続きを読む