サクラ狙いが・・・

  • ジャンル:釣行記

本日行って来ました

 

本当ならばショアジギ!

 

と思っていましたが

 

みなさま方の釣果を分析すると

 

自分の脳みそは

 

ブルーランナー居ないぞ~

 

と判断^^

 

白老方面サクラ調査に変更しました

 

こっちの方にサクラ狙いで来るのは実は初めて^^

 

サケ釣りにちょこっとだけ来たのみなんで

 

場所も何となくしか・・・(笑)

 

とりあえず

 

分かるところに入ってみると

 

車2台あり!

 

ここ魚居る!!!

 

的な・・・(笑)

 

ちょっとお話しすると昨日1本上げたとの事

 

サクラ居るな(ニヤリ)

 

さっそく開始

 

そしてポチャンと跳ねる!

 

ヤベ―ホントに居る(笑)

 

オレ、ガンバル

 

頑張る!!!!

 

・・・

 

 

・・・・・・・

 

 

そしてバシャと水しぶき上がってミノ―にドカン!!!

 

ドラグジャー――――

 

ジャー――――――

 

ジャアーーーーーって

 

止まらん(汗)

 

目の前で食って

 

真横に突っ走る・・・

 

こんなに出っ放しは初めて(イヤン)

 

こりゃー5キロのスレだな(ニヤリ)

 

アホの子のように走って

 

ようやく止まったら

 

今度は全然動かん!!

 

なんだこれ!?!?

 

慎重に、

 

慎重に・・・

 

いかんせん5キロのサクラなんで(笑)

 

慎重に寄せにかかる・・・

 

ちょびっと寄ったら

 

またジャーーーー(汗)

 

寄せてジャー・・・

 

そんな事を繰り返してると

 

プツっって・・・・

 

 

フック1つ外れるのが分かって焦る・・・

 

でも慎重に寄せるしかないのでガンバル!

 

ガンバル!!

 

ガンバル!!!

 

頑張って、何分やり取りしたか分かりませんが

 

ようやく目の前(ふう)

 

たまたま波上がってシルエットが見える!!!

 

!?!!?

 

はい?

 

 

 

はっきり見えたけど信じられなーい(汗)

 

これは絶対取らねば!

 

結構な波が来ますが突っ込んでリーダー掴んで

 

ゲッツ!!!

5hrraicvfeitj2sj7mkx_480_480-2dc83d47.jpg


 

 

 

65センチ2.2K

 

なんでここで!?

 

この時期に!?(笑)

 

そして1つ分かった事が・・・

 

やっぱしウミアメタックルじゃーきつい!

 

まあサクラ用にドラグユルユルだったのですが

 

ロットがバットからぶち曲がって

 

ロットワーク的なものが厳し感じ

 

サーフじゃなければ捕れなかったと思います・・・

 

ショアジギやるんだったら

 

やっぱし専用タックルは必要ですね^^

 

ちなみに自分のウミアメタックルは

 

ロット モアザン11F

 

リール 10セルテ3012H

 

ライン パワープロ1号

 

スペーサー 3号6m位

 

リーダー 20ポンド1.8m位です

 

スペーサー電車結びの

 

リーダーFGノットです

 

このラインシステムでどの位

 

ドラグ締めれたのかな~?

 

結構締めても大丈夫そうだけど

 

怖い・・・

 

ショアジギタックルならガチガチに締めて捕れるサイズなんですが・・・

 

ウミアメタックルだとこうなるんですね(笑)

 

良い勉強になりました^^

 

また頑張ります^^

コメントを見る