プロフィール

サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:429281
QRコード
ドえらい天気ですね(^_^;
- ジャンル:釣行記
このところの荒れ模様ったらないですよね(^_^;
大体12月はそんなに寒くもないイメージですし、11月が異様に暖かかった
事もあるので、この急激な寒さはみんな効いているんじゃないかと思います。
さて、釣り的に魚にとっても水温が急激に下がるのはよくないですが、
現在の水温は魚にとって適水温に近いそうです…
大体12月はそんなに寒くもないイメージですし、11月が異様に暖かかった
事もあるので、この急激な寒さはみんな効いているんじゃないかと思います。
さて、釣り的に魚にとっても水温が急激に下がるのはよくないですが、
現在の水温は魚にとって適水温に近いそうです…
- 2014年12月16日
- コメント(0)
アムズデザイン ima ニットキャップ MOKO
- ジャンル:釣行記
入荷情報~~~!
アウトドアでも街でも使える、あったかニットキャップ!
真冬でも釣りをするといった男前のアングラーにかぶって欲しいですね^^
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
アムズデザイン ima ニットキャップ MOKO
よろしくです~♪
ではまた
サライ
アウトドアでも街でも使える、あったかニットキャップ!
真冬でも釣りをするといった男前のアングラーにかぶって欲しいですね^^
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
アムズデザイン ima ニットキャップ MOKO
よろしくです~♪
ではまた
サライ
- 2014年12月12日
- コメント(0)
第4回S.S.T「鯵&眼張ing TOUR」
- ジャンル:釣行記
大会に参加してきました^^
一般人が集まり、みんなで色々持ち寄って楽しくやろうって大会です。↑1~3位の方たち^^一般人の集まる…とは言え、私のように業界関係者も多くいます。しかも、70人以上が集まる大会という事なので、メーカーも気を効かせてくれ、協賛品が結構色々と集まっていました。もちろん、私のようなショッ…
一般人が集まり、みんなで色々持ち寄って楽しくやろうって大会です。↑1~3位の方たち^^一般人の集まる…とは言え、私のように業界関係者も多くいます。しかも、70人以上が集まる大会という事なので、メーカーも気を効かせてくれ、協賛品が結構色々と集まっていました。もちろん、私のようなショッ…
- 2014年12月1日
- コメント(0)
まーボツボツ釣れました^^
- ジャンル:釣行記
22・23日と釣りに行ってきました^^寒くなるとキツイので、今はガンガン行きたいところですね♪23日は何とか坊主を逃れた程度でしたが、22日は小さいながらもポツポツ釣れました。↑まずはメバル。開始10分で一匹目。
15センチ程度ですが、最初の一匹はうれしいです。15センチ程度のガシラ(カサゴ)。いつも釣れてくれてありが…
15センチ程度ですが、最初の一匹はうれしいです。15センチ程度のガシラ(カサゴ)。いつも釣れてくれてありが…
- 2014年11月24日
- コメント(0)
ボの字をくらってしまいました(^_^;
- ジャンル:釣行記
15日の土曜日、太刀魚を狙っていつものポイントへ出かけたのですが、
サッパリでした。
アタリはあったのですが、とてもフックアップしそうにないような小さな
もので、太刀魚らしいガツンッ!って感じは一度もなく撃沈でした。
このところ一気に気温が下がった事から、同様に水温も下がったのでしょうね。
急激…
サッパリでした。
アタリはあったのですが、とてもフックアップしそうにないような小さな
もので、太刀魚らしいガツンッ!って感じは一度もなく撃沈でした。
このところ一気に気温が下がった事から、同様に水温も下がったのでしょうね。
急激…
- 2014年11月18日
- コメント(0)
日が暮れるのが早くなるにつれて…
- ジャンル:釣行記
8日、太刀魚狙って堺の海に行ってきした。
かなり湾奥まで入ってきているので、足場がよくて釣りがしやすいですね。
これまで地合いというと、夕方6時~8時って感じでしたが、日が暮れるのが早くなるにつれて、地合いも早くなっているようです。
この日、5時半前くらいから開始したのですが、いきなりアタリが…
かなり湾奥まで入ってきているので、足場がよくて釣りがしやすいですね。
これまで地合いというと、夕方6時~8時って感じでしたが、日が暮れるのが早くなるにつれて、地合いも早くなっているようです。
この日、5時半前くらいから開始したのですが、いきなりアタリが…
- 2014年11月10日
- コメント(0)
久しぶりのアジング^^
- ジャンル:釣行記
大阪は3連休すべて天気が悪いという予報が出ていたので、31日の金曜日、
もっとも近いところで釣れるアジングに行ってきました。
31日も雨予報でしたが、大した雨でなければこの時期沸いている太刀魚の
餌師たちが少なくなるので丁度いいだろうと思って到着すると、なんと1か月前は
山のようにいた餌師が昨日は1人だ…
もっとも近いところで釣れるアジングに行ってきました。
31日も雨予報でしたが、大した雨でなければこの時期沸いている太刀魚の
餌師たちが少なくなるので丁度いいだろうと思って到着すると、なんと1か月前は
山のようにいた餌師が昨日は1人だ…
- 2014年11月1日
- コメント(0)
餌はそんなに大した事もなかったような…。
- ジャンル:釣行記
25日、夕方から前週餌師にボコボコにやられた場所に、今度は私も
餌を用意して「餌はそんなにすごいのか?」を検証してきました。
土曜なので、仕事を早じまいして先週の場所に行くと、ちゃっかり先週
会った餌師が友人連れて来ていました(笑)
狭いので、少し離れた場所に移動したのですが、場所的には少し釣果は
…
餌を用意して「餌はそんなにすごいのか?」を検証してきました。
土曜なので、仕事を早じまいして先週の場所に行くと、ちゃっかり先週
会った餌師が友人連れて来ていました(笑)
狭いので、少し離れた場所に移動したのですが、場所的には少し釣果は
…
- 2014年10月27日
- コメント(0)
餌って…そんなにすごいのか?
- ジャンル:釣行記
18・19日の2日間、見事にボの字をくらってしまいました。。。
18日、そろそろメバルはいかがなモンかと思っていつもの関空に行ったのですが、1時間半やってアタリもゼロ。大体、ワームで底付近をやると、メバルでなかってもガシラ(カサゴ)がきたりしますし、もちろん、アジも狙ってみたのですが全然ダメ。
これでは…
18日、そろそろメバルはいかがなモンかと思っていつもの関空に行ったのですが、1時間半やってアタリもゼロ。大体、ワームで底付近をやると、メバルでなかってもガシラ(カサゴ)がきたりしますし、もちろん、アジも狙ってみたのですが全然ダメ。
これでは…
- 2014年10月20日
- コメント(0)




最新のコメント
コメントはありません。