プロフィール

あ~り~

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:34
  • 総アクセス数:77180

QRコード

親イカ探し2




さぁ、またまた行ってきました。


6x54o2enbrr2jxftxs9j_480_480-85310b7a.jpg


今回はおかず持ち帰り作戦で早朝単独出撃。

前回のナブラ祭りを再度期待して行ってみると




あれ…



なんか静かやな…





外海側ではたまにベイトが何かに追われている様子…この日は終止ナブラは外側。
おまけに先週はどシャローまで入っていたベイトがなぜか深場付近で溜まってた…なぜか







とはいえ本命は親イカ。


しゃくり続けるも、潮はダラダラ…




ベイトタックルに持ち変えて外側へ。


まずはトップ…不発

次はメタルジグ…不発

ジグヘッド&ワーム(ヤバクネ海版)

ん…
vz7sk574wmajrcxwxvwf_480_480-9289b400.jpg

前回同様ベイトはサヨリ


ならばとテキサスリグに変えておかずの根魚狙いに切り替えるも不発…ここの磯、底複雑すぎ(^_^;)



再度もとの場所に戻って親イカを狙おうと移動中、ドシャローにサヨリの群れ。その中にデカマダイを発見。


慎重に鼻先にワームを通してみるとマダイがピクッと反応した!

その瞬間ディープ側から猛スピードで近付く黒い影。

クロダイでした…見事にワームを横取りバイト…てかどシャローのサイトフィッシングっすよ(・・;)


eiz9i56crkndi3wh2m4s_480_480-ae0af03d.jpg

オメーじゃねーつーの…


おまけにk6wzvzepnirhmzpsn8a3_480_480-be1b01e3.jpg

チビハタ…


気を取り直して親イカ狙うも不発。

ここでM氏到着。


2時間位やって移動。


去年の実績場は強風で投げずに終了。

この場所藻の育成状況が思わしくなくM氏と二人で歩きながらあーだこーだと仮説をたてながらイカの居場所の予測をして今週は終了。


69xuom9kg7vwu6ioup3k_480_480-e126952f.jpg


親イカムズい…

来週こそ!

zjf2tjhx7ruoscw38ui8-45e2654a.jpg




コメントを見る

あ~り~さんのあわせて読みたい関連釣りログ