プロフィール

yamato

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:27577
linkbanner.gif

取り置き

  • ジャンル:日記/一般
こないだ、2日連続で同じ釣具店へ行った話を。

この釣具店の年末セールで小物類を揃える予定だが、ロッドが気になる。

今のロッドで不満な点は、ショアジグロッドが柔らかすぎる。

もう少し硬くて、軽ければサーフに持っていきたい!って感じ。

それから、サーフ用のロッドは、飛距離が足りない。(遠浅なので)

せめて、40gぐらいはフルキャストしたい!

なので、候補に挙がったのは

①ヤマガブランクス/アーリー103MHR
  →50gまで背負えるシーバスロッド。ショアジグもできそう。価格も手ごろ。有望。

②ゼナック/デフィミュートスアウトレンジ105
  →ショアジグロッドで何でもできそうなロッド。価格が高いのと、店に在庫がないのがネック。

③ヤマガブランクス/アーリー98H
  →シーバスカテゴリーの中のショアジグロッド。新製品のため在庫なし。価格手ごろ。

他にも良いロッドあるんだろうが、好みで上の3本に絞る。


で、いざ釣具店へ!アーリー103MHRをベタベタと触っていると。

「何か気になるのありますか?」と店員さん。袋から出して継いでもらう。

んん。柔らかいかな。でもパワーはありそう。ショアジグもできそうだな。

すると、ジグもプラグもという私のワガママを汲み取り、店員さんが勧めてくれたのが、

ゼスタ/ランウェイ96M

「ゼスタ?」ロッドあんの?・・・・勉強不足でした。ジギング用は良いロッドを製造しているそう。

持った感じは、「軽っ!!んで60gも投げれるの!」

しなやかさがあるし、ハリもある。さらに、60gまで投げれてしかも適度に柔らかい。

そんでもって96なのに200gを切る軽さ。凄い。凄いですゼスタさん。

それからは、店員さんに色々とこのロッドについて教えてもらった。

ガイドのこと、ブランクスのこと、テーパーのこと。ホントに詳しい。

そして、かなり勉強になった。こういうことを知っていると、良いロッドに出会えるし、

釣りをしてても楽しいやろな。ありがとう。店員さん。

と、衝動買いしそうなのでとりあえず帰宅。(あぶない。あぶない。)

しかし、どうしてももういちどさわりたかった拝見させていただきたかったので

翌日入店!!

気がつけば、取り置き!! 
だめだよ。小物買えないじゃん。

ということで、ボーナスの使い道決定。はよ、振り込んどくれ。

(ちなみに、アーリー98Hはガチガチでプラグはキツそうなのでやめた。)

コメントを見る