プロフィール
グレート・ハタ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:52346
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ なんだかんだで
- ジャンル:釣行記
- (ラージマウスバス)
若干久しぶりに釣り行ってきました
シーバスではなくブラックバスにw
なんかシーバスは行こう行こうと思うんだけど
めんどくさくなって結局行かないっていう日が続き笑
今日もサッカーみたら行こうかなって思ってたら
何故か山に向かって走ってたw
秋田は遠かったので今日は近場でいける所へ
バス釣りに関してはK君の影響でここ最近始めたので
一人で行く事はまずなかったのだが
見事にハマってしまい、とうとう一人でいってしまいました^q^;
だがK君がいないので現地着しても不安でしかたがありませんw
確認できるのもコイばかりでバスは見当たらず
丁寧にカバーやブッシュを攻めてみるものの無反応
行き止まりまできてからスピナベで巻きながら戻ってくると
1回反応はあったものの乗らず
そんなこんなしてたらナイスタイミングでK君から電話
どうやら来てくれるっぽかったのでひとまず安心する
その後合流して、別のポイントへ行こうってなったので移動
次に見に行った所は本来はすごいクリアウォーターらしいのだが
激濁りでデス池になっていたのでまた移動
その次に行った所は以前にも来た時があるのだが
まず食わない。数も多い、見えてるのに食わない
まあ天才君達多数のポイントで前に来たときは負けたのでリベンジ戦
とにかく天才君を攻略しないといけないので最奥のシャローエリアへ
今日もいます、天才見えバス君(^ω^;
が、何を投げても最初の1投は反応するが食う気配は無し
と、ここで天才君が水面に浮いていた虫を食う
つまり、今の天才君達は虫を食っているので表層への意識が高い
自分はダウンショットの長さを表層ギリギリまでとって投げてみる
水面5cm未満で攻めてみるもののそれでもまだ食わない
K君ノーシンカーワッキーと最終手段にでる
そして水面をちょんちょんしながら動かしてるK君のワームに反応
ついて来る、徐々に浮いてくる、ゴボッ!
かなり足元で食ったが左右に走る走る
が、なんとかうまく誘導してキャッチ
バイトシーンもろ見えでした。見てるこっちが一番ドキドキした
散々あれだけ投げて相当スレてるにも関わらず
このリグにのみ反応し、そして食う事に感動したw
K君が加藤誠司氏に見えたw繊細すぎるw
この狙って獲った感がバス釣りの醍醐味なのであろう
自分も味わいたいものである
なんだかんだでいい時間になったので、戻りながら撃っていく
正直、もうあれだけいい物が見れたので自分は釣れなくてもいいや
なんて思って最後の撃てる所を撃ったら、丁度バックラ^^;;;
直し終わったらラインに違和感を感じたので、フッキングを入れてみる
食ってた^^;;;バックラ釣法炸裂しました^q^
しかも結構引く、そしてでかかったwwww

なぜか全く意図しないかかり方で釣れた今日イチwww
目測40ちょいはありそうなナイスサイズ
K君が狙って獲ったのに感動した後の意図しない掛かり方
なんか自分が悲しくなりました^^;
シーバスではなくブラックバスにw
なんかシーバスは行こう行こうと思うんだけど
めんどくさくなって結局行かないっていう日が続き笑
今日もサッカーみたら行こうかなって思ってたら
何故か山に向かって走ってたw
秋田は遠かったので今日は近場でいける所へ
バス釣りに関してはK君の影響でここ最近始めたので
一人で行く事はまずなかったのだが
見事にハマってしまい、とうとう一人でいってしまいました^q^;
だがK君がいないので現地着しても不安でしかたがありませんw
確認できるのもコイばかりでバスは見当たらず
丁寧にカバーやブッシュを攻めてみるものの無反応
行き止まりまできてからスピナベで巻きながら戻ってくると
1回反応はあったものの乗らず
そんなこんなしてたらナイスタイミングでK君から電話
どうやら来てくれるっぽかったのでひとまず安心する
その後合流して、別のポイントへ行こうってなったので移動
次に見に行った所は本来はすごいクリアウォーターらしいのだが
激濁りでデス池になっていたのでまた移動
その次に行った所は以前にも来た時があるのだが
まず食わない。数も多い、見えてるのに食わない
まあ天才君達多数のポイントで前に来たときは負けたのでリベンジ戦
とにかく天才君を攻略しないといけないので最奥のシャローエリアへ
今日もいます、天才見えバス君(^ω^;
が、何を投げても最初の1投は反応するが食う気配は無し
と、ここで天才君が水面に浮いていた虫を食う
つまり、今の天才君達は虫を食っているので表層への意識が高い
自分はダウンショットの長さを表層ギリギリまでとって投げてみる
水面5cm未満で攻めてみるもののそれでもまだ食わない
K君ノーシンカーワッキーと最終手段にでる
そして水面をちょんちょんしながら動かしてるK君のワームに反応
ついて来る、徐々に浮いてくる、ゴボッ!
かなり足元で食ったが左右に走る走る
が、なんとかうまく誘導してキャッチ
バイトシーンもろ見えでした。見てるこっちが一番ドキドキした
散々あれだけ投げて相当スレてるにも関わらず
このリグにのみ反応し、そして食う事に感動したw
K君が加藤誠司氏に見えたw繊細すぎるw
この狙って獲った感がバス釣りの醍醐味なのであろう
自分も味わいたいものである
なんだかんだでいい時間になったので、戻りながら撃っていく
正直、もうあれだけいい物が見れたので自分は釣れなくてもいいや
なんて思って最後の撃てる所を撃ったら、丁度バックラ^^;;;
直し終わったらラインに違和感を感じたので、フッキングを入れてみる
食ってた^^;;;バックラ釣法炸裂しました^q^
しかも結構引く、そしてでかかったwwww

なぜか全く意図しないかかり方で釣れた今日イチwww
目測40ちょいはありそうなナイスサイズ
K君が狙って獲ったのに感動した後の意図しない掛かり方
なんか自分が悲しくなりました^^;
- 2014年7月14日
- コメント(0)
コメントを見る
グレート・ハタさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 30 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント