ここぞという時のルアーは?(〃ω〃)

  • ジャンル:釣行記
どうしても釣りたい時
ここぞという時に
信頼できるルアー (*^-゚)v


経験値の少ない私にも
そういう盟友がいるのです




8月6日(火)
ナイト太田川ウェーディング


太田釣具の仲間達との
楽しい釣り勝負で


コテンパン (´・ω・`;)


皆がそれぞれ釣るなか
バイトをやっと3度出せただけで
釣ることはできず。。。




8月7日(水)
ナイト太田川ウェーディング


はっきり言って


コテンパン (´・ω・`;)!!


私が苦手な満潮がらみの
流れが早い時間帯


アタリすらない (;¬_¬)



しかしお魚はちゃんといます
p5t8ypxzvzsrnx4jr2u7_920_690-0eaff231.jpg
店主サンさすがです(>_<)



ある程度ボトムを攻めないといけない
この場所でのクロダイ釣り

潮位の高さだけでなく
流れが早いことで
私には攻めきれるルアーがない



正確には
使いこなせるルアーがない(;´Д`)



ならばシーバス狙い!!


けれど反応がないと
クロダイとシーバスで
心が揺れ動いてしまいます |・ω・`)



どうしよう。。。



この動揺がダメなのはわかっていても



動揺してます (;¬∀¬)笑



クロダイもシーバスも
賢い子達なんです
私の殺気をしっかり感じてますね (´⌒`;)



こうして時間ばかりが経ち



そろそろあの子の時間では?



月虫SR(*´∀`*)



プリンと丸みを帯びたシルエット
可愛くフリフリする動き
私の大好きなルアーで



今のところ一番動きが
想像できているルアーです(>_<)



牡蠣の山の上を
流していくと、本当に嬉しいアタリ (ノ_<。)



次はアタリのあった場所で



少しロッド操作をすると



ゴンっっ!!!



絶対キャッチするっ (p`・ω・´q)



これはなかなか良いサイズの感じ!



ロッドを思い切り立てて
テンションが抜けないよう
寄せてきて


a7nwth593wam4b7pr63i_920_690-9a4fd07e.jpg
想像よりは少し小さいものの
さすがクロダイ!という引き♪


zj42ebb9uby8reigpxfi_920_690-31f88d7a.jpg


月虫、本当にありがとう (*⊃∀⊂*)
クロダイくんも
慰めてくれてありがとう☆



とにかく釣りたい
ここぞという時に
助けてもらえました



潮位がだいぶ下がっていたので
結局満潮がらみの
攻略はできなかったわけですが(^^;)




今回いろいろなルアーを投げてみて
条件次第で
使いやすいルアーを発見できたり



コテンパンのなか
次に繋がるであろうデータも
なんとか残すこともできました(^^)v



月虫の他にも
ここぞという時のルアーを
増やしていきたいな (*⊃∀⊂*)

コメントを見る