プロフィール
佐川洋介
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:1145927
QRコード
▼ ようやくお披露目!
- ジャンル:日記/一般
待ちに待った2012Fショー大坂まで残るところ後少し!
ようやくお披露目となる「アウトレンジ ファインティップ」

今回もFショー大阪ではゴールデンミーンさんでお世話に成る訳です
が、昨年を振り返って見るとショーが終わった時点で
言いたかった事、言えなかった事が山ほどあったなと・・・
アウトレンジシリーズが出揃った中で、
自分の得意分野であるワームや、小型プラグ
専用の物がラインナップされていなかった部分・・・
「今回はソリッドないんですか!?」
というありがたいお声も頂き、本当にうれしい
気持ち、そしてなんとしても「アウトレンジシリーズ」の中に
最高の「ライトリグ専用の一本」を加えたい気持ちが芽生えていた。
前作「キャスバルソリッド」を超え、
なおかつ多様化するルアー、リグに対応する一本・・・
担当のT氏にこの思いをぶつけてみると・・・・
T氏「作るつもりですよ!」
そしてその竿の調子をソリッドではなく
チューブラーで再現してみないか!?
という内容。
何度も言ったことですが、
ソリッドならではの良さである吸い込みの良さは
犠牲となる部分(キャスト、アクション)も多いのも事実
この提案には自分も異論はなく、
ぜひ挑戦してみたい作業。
長い開発までのスタートである。
T氏「今度、送るから見てみて」
佐川「首を長くして待ってます♪」
で、届いたのがファーストサンプル。
使ってみると微妙~に、キャスバルソリッドが再現されている。
ただ正直、届いたサンプルは残念な仕上がりでした
佐川「全然ダメです」
T氏「ホンマですか!?どのへんが!?」
僕「まずこれでは竿の入り込みが甘すぎます。」
T氏「ところで佐川さん!?随分早い返事ですけど
使いました!?」
佐川「一日だけですが、キャスバルソリッドなら
拾えたバイトがかなりありました。正直ダメです。」
T氏「・・・では作り直しましょう」
このモデルは僕に任された仕事。
好きに出来る部分もあれば
「結果に対する責任」
もある。
妥協はできない。
で、届いたのがセカンドサンプル。
使ってみると悪くない。感度も良い。
でも「4軸」が完全に邪魔をしている。
「ティップ」の入り込みは悪くない、
ただ追従するベリーからバットが強すぎ
完全にバランスの悪い竿になっている。
また、この急なテーパーによる負荷のかかり方では
強度にも不安が残る。
やわらかいだけでは納得出来ない。
「やわらかい+4軸」だけでは魚は獲れない。
佐川「微妙です」
T氏「マジですか!?言われた通り直したでしょ!?」
佐川「やりなおしましょ♪」
T氏「次のサンプル送ります(涙)」
で、サードサンプルでようやくあたりが出てきた。
テーパーのバランス、そして穂先の入り。
少し粘りを持たせた4軸と
ファインティップが微妙なバランスで繋がっている感じ。
ここからはサードサンプルを軸に
少しずつ仕様を変え、サンプルを作ってもらう。
T氏「何本サンプル作ったら気が済むん!?」
佐川「気が済むまで♪」
そして・・・・・
「これなら獲れる!」そう思って出来たティップがこれ♪

※充分配慮して曲げてます。マネしちゃだめですよ♪
T氏「折れたら知らんぞ!」
佐川「発明に痛みは付き物です♪」
T氏「・・・・・・・」
もちろん、ガイドにもガイド径にもこだわった

ティップ側にはKガイドでは無くLDBを使用。
PEラインの抜け、ノットの抜けを考慮しつつ、
ムダにラインが遊ばないバランス。
PEは0.3~1.5号までテスト結果は0.4~0.8までがベスト。
勿論、グリップにもこだわった

上は現行の「82L」。見てもわかるようにグリップの長さもテクニカル
モデルとしては長いのである。
リールシートも現行モデルと違い、VSSシートで握りこんだ際の
感触を向上させた。
またグリップエンドも4軸を生かしたパワーを求めると、
長い方がキャスティング時の「引き手」が効きやすく
力を伝達させやすい。また構え方一つで
細かい動きをするにしても、持ち重りが軽減される分
操作性も向上していると言える。
またキャスバルソリッドより約6g重いルアーを投げられる設定。
汎用性の高い仕上がりになった。
結局、ここまで出来るのにサンプルを何本作ったことか・・・
付き合ってもらったT氏には本当に感謝している。
まだまだ、言い切れない事や伝えきれない事が多いですが、
こだわりと気が遠くなるテストから生まれたこの竿を
ぜひ触ってみていただきたく、
是非、Fショー大阪では気軽に声をかけて下さいね。
- 2012年1月24日
- コメント(25)
コメントを見る
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント