プロフィール
佐川洋介
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:223
- 昨日のアクセス:516
- 総アクセス数:1154188
QRコード
▼ 朝練始動!
- ジャンル:日記/一般
最近はナイトゲームが多かったですが、
今年もいよいよ開幕ですね・・・
「炎の朝練!」
仕事の前の2~3時間。日照時間が長くなる時期
時には愛車のレクサス(ママチャリ)を駆り、
時には会社のこ汚いタウンエースを駆り、
近所の河川から港湾を撃ちまくる
僕のスタイル・・・
基本
・オバケが怖い
・夕マズメは育児
・昼の釣りの方が得意
な自分が待ち焦がれたシーズンが今年もやってきたのだ!
ベイトの寄りもかなり良いと
FDマン氏に情報を頂いており、
気合の初日。
まだ薄暗い釣り場に着くと
もちろん居ます

このお方・・・・・
ベイトが居れば、シーバスやカモメよりも早く
水域に現れる男・・・
一説によれば
「オレの会社は始業が3時」
というウソを奥さんにつくこと数年間。
日が長かろうが、短かろうが一年中朝練の猛者。
家庭崩壊しない程度に頑張ってください♪
さて本題にもどるとしよう。
薄明るくなるにつれ、イワシがはんでるのが
確認できるようになる。
ジアイ到来の予感・・・・
「ぱっこーーん」
乾いた捕食音が
静かな海にこだます・・・
「そこかーーー!」

エバーグリーンNEW鉄板バイブにて
ボイルは遥か沖ながら、
こいつの飛距離なら楽勝でボイルの先へ着弾!
水を噛みすぎない設計なので、
表層を引くのもお手の物♪
そして連発!

おなじくエバーグリーンNEW鉄板。
60アップの元気なシーバス♪
まだ痩せてるが、イワシを飽食した固体。
よく引きます♪
こいつはリトリーブ中に細かいシャクリ&フォールで
焦らせて食わせた一本。
フォール姿勢が良いため、絡みにくく、
攻撃的な釣りにも効果テキメン!!!

コアマン アイアンプレートにて
こちらのお父さんも黙っちゃいません!
かなり小刻みにレンジを探ってる様子。
シーバスの捕食するタナをいち早く見つける目・・・
流石です!

コアマンPB24レアメタル+アワビ張りにて
ちょい下のタナ+食わせの間を長く取るのがキモと読み
パワーブレードであわせていきます。

コアマンPB24レアメタル+アワビ張りにて
連発♪
ちょい下のタナなのになぜ軽いレアメタルなのか?
それはまだ水温が上がりきらないこの時期、
しっかりスローに見せるのが重要なんですね!
アクションに関しても
キャンキャンあおるのが、かえってシーバスが
見切る原因になる場合もあるんですね!

もう一丁!
ここでまたタナが浮いた感があり
またもバイブで連発!

エバーグリーンNEW鉄板バイブにて
このサイズながらプチ爆で終了!
ちょっとした食わせの間が取りやすいこのバイブ!
もうじき量産体制に入れそうとの事!
今後も色んなシチュエーションでの使用法など
紹介していきますねー!
ロッド
ゴールデンミーン
アウトレンジ90L
リール
シマノ
07ステラ4000S
ライン
よつあみ
ウルトラジグマンX8 一号
リーダー
クレハ
プレミアムマックス5号
今年もいよいよ開幕ですね・・・
「炎の朝練!」
仕事の前の2~3時間。日照時間が長くなる時期
時には愛車のレクサス(ママチャリ)を駆り、
時には会社のこ汚いタウンエースを駆り、
近所の河川から港湾を撃ちまくる
僕のスタイル・・・
基本
・オバケが怖い
・夕マズメは育児
・昼の釣りの方が得意
な自分が待ち焦がれたシーズンが今年もやってきたのだ!
ベイトの寄りもかなり良いと
FDマン氏に情報を頂いており、
気合の初日。
まだ薄暗い釣り場に着くと
もちろん居ます

このお方・・・・・
ベイトが居れば、シーバスやカモメよりも早く
水域に現れる男・・・
一説によれば
「オレの会社は始業が3時」
というウソを奥さんにつくこと数年間。
日が長かろうが、短かろうが一年中朝練の猛者。
家庭崩壊しない程度に頑張ってください♪
さて本題にもどるとしよう。
薄明るくなるにつれ、イワシがはんでるのが
確認できるようになる。
ジアイ到来の予感・・・・
「ぱっこーーん」
乾いた捕食音が
静かな海にこだます・・・
「そこかーーー!」

エバーグリーンNEW鉄板バイブにて
ボイルは遥か沖ながら、
こいつの飛距離なら楽勝でボイルの先へ着弾!
水を噛みすぎない設計なので、
表層を引くのもお手の物♪
そして連発!

おなじくエバーグリーンNEW鉄板。
60アップの元気なシーバス♪
まだ痩せてるが、イワシを飽食した固体。
よく引きます♪
こいつはリトリーブ中に細かいシャクリ&フォールで
焦らせて食わせた一本。
フォール姿勢が良いため、絡みにくく、
攻撃的な釣りにも効果テキメン!!!

コアマン アイアンプレートにて
こちらのお父さんも黙っちゃいません!
かなり小刻みにレンジを探ってる様子。
シーバスの捕食するタナをいち早く見つける目・・・
流石です!

コアマンPB24レアメタル+アワビ張りにて
ちょい下のタナ+食わせの間を長く取るのがキモと読み
パワーブレードであわせていきます。

コアマンPB24レアメタル+アワビ張りにて
連発♪
ちょい下のタナなのになぜ軽いレアメタルなのか?
それはまだ水温が上がりきらないこの時期、
しっかりスローに見せるのが重要なんですね!
アクションに関しても
キャンキャンあおるのが、かえってシーバスが
見切る原因になる場合もあるんですね!

もう一丁!
ここでまたタナが浮いた感があり
またもバイブで連発!

エバーグリーンNEW鉄板バイブにて
このサイズながらプチ爆で終了!
ちょっとした食わせの間が取りやすいこのバイブ!
もうじき量産体制に入れそうとの事!
今後も色んなシチュエーションでの使用法など
紹介していきますねー!
ロッド
ゴールデンミーン
アウトレンジ90L
リール
シマノ
07ステラ4000S
ライン
よつあみ
ウルトラジグマンX8 一号
リーダー
クレハ
プレミアムマックス5号
- 2012年3月28日
- コメント(20)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント