プロフィール

佐川洋介
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:1170433
QRコード
▼ 雨と壁
- ジャンル:日記/一般
昨夜は雨の中、こーへーとご近所巡り。
まずは橋脚の明暗から。
ニゴリが入ってるため、視認性の良いポイントはどうかと
チェックも、ここはスカ。
雨水の影響が凶と出てるごようすで移動。
次は壁狙いのポイント。
ベイトはまったく見えないが

エバーグリーン バンクシャッド にて
ミノーで壁スレスレを擦ればドン♪
こーへーも・・・

エバーグリーン スレッジ7 にて
同じくドン♪
「キワ」と一口に言っても解釈は様々。
壁についた貽貝など、壁の形状にもよるが
20センチ離したらミスキャスト。
30センチも離れたら、もはやキワじゃない。
この時期夜光虫が食い渋りの原因と言われるが
はたして夜光虫がいけないのだろうか?
・トレースコース
・その場所、そのコースの水の流れ
・ルアーが合ってるのか(タナ、動き)
きちんとやればきちんと食う魚はちゃんと居る
のが正しいのでは?

エバーグリーン バンクシャッド にて
まあ、偉そうに講釈たれましたが、サイズはフッコさん♪
このあとこーへーがちょこっと壁に変化のある場所で
一回り大きいのをバラします・・・・・
こーへー「あー・・・・ワーム千切れちゃった・・・・(涙)」
佐川「チャーーーーーーーンス!」

コアマン パワーヘッド9g+マーズ R-32センシブ にて
佐川「サイズアップ!」
こーへー「なにスカしてんすか!俺がやってたのに・・・(涙パート2)」
そこへぶちこみ、70ちょい足らずゲット♪
ここからゴムか!?
というとき・・・・・

エバーグリーン オネスティー9センチ にて
こーへープラグでハメてきます!

これも同じオネスティー
連発・・・
違うパターンでハメて
引き出しの多さの違いを見せつけて
やりたいとこですが・・・・・

「とりあえず真似してみました」
オネスティー9センチ、アンバースモークダズラーにて♪
おとなしく漂わしてからのチョンチョンでゴチン!
みたいなパターンで

もういっちょ♪
ずぶ濡れになっちゃったので、竿をたたみました。
鬱陶しい梅雨の雨ですが
釣り場は空いてる雨の日。
のびのび釣りが出来るチャンスですよ♪
追記
本日六月二十三日、三浦長浜海岸にて
「絆」
やってます!(詳細は前々回のログ見てね!)
いらなくなった道具、釣った魚を
買い取ってもらい、被災地の支援にあてるイベント。
皆様のご来場心よりおまち申し上げます!
道具
ゴールデンミーン アウトレンジ フアインティップ83
シマノ セフィア C3000SDH
ゼナック ゼクス 0,6号
クレハ プレミアムマックス4号
まずは橋脚の明暗から。
ニゴリが入ってるため、視認性の良いポイントはどうかと
チェックも、ここはスカ。
雨水の影響が凶と出てるごようすで移動。
次は壁狙いのポイント。
ベイトはまったく見えないが

エバーグリーン バンクシャッド にて
ミノーで壁スレスレを擦ればドン♪
こーへーも・・・

エバーグリーン スレッジ7 にて
同じくドン♪
「キワ」と一口に言っても解釈は様々。
壁についた貽貝など、壁の形状にもよるが
20センチ離したらミスキャスト。
30センチも離れたら、もはやキワじゃない。
この時期夜光虫が食い渋りの原因と言われるが
はたして夜光虫がいけないのだろうか?
・トレースコース
・その場所、そのコースの水の流れ
・ルアーが合ってるのか(タナ、動き)
きちんとやればきちんと食う魚はちゃんと居る
のが正しいのでは?

エバーグリーン バンクシャッド にて
まあ、偉そうに講釈たれましたが、サイズはフッコさん♪
このあとこーへーがちょこっと壁に変化のある場所で
一回り大きいのをバラします・・・・・
こーへー「あー・・・・ワーム千切れちゃった・・・・(涙)」
佐川「チャーーーーーーーンス!」

コアマン パワーヘッド9g+マーズ R-32センシブ にて
佐川「サイズアップ!」
こーへー「なにスカしてんすか!俺がやってたのに・・・(涙パート2)」
そこへぶちこみ、70ちょい足らずゲット♪
ここからゴムか!?
というとき・・・・・

エバーグリーン オネスティー9センチ にて
こーへープラグでハメてきます!

これも同じオネスティー
連発・・・
違うパターンでハメて
引き出しの多さの違いを見せつけて
やりたいとこですが・・・・・

「とりあえず真似してみました」
オネスティー9センチ、アンバースモークダズラーにて♪
おとなしく漂わしてからのチョンチョンでゴチン!
みたいなパターンで

もういっちょ♪
ずぶ濡れになっちゃったので、竿をたたみました。
鬱陶しい梅雨の雨ですが
釣り場は空いてる雨の日。
のびのび釣りが出来るチャンスですよ♪
追記
本日六月二十三日、三浦長浜海岸にて
「絆」
やってます!(詳細は前々回のログ見てね!)
いらなくなった道具、釣った魚を
買い取ってもらい、被災地の支援にあてるイベント。
皆様のご来場心よりおまち申し上げます!
道具
ゴールデンミーン アウトレンジ フアインティップ83
シマノ セフィア C3000SDH
ゼナック ゼクス 0,6号
クレハ プレミアムマックス4号
- 2013年6月23日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 7 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 18 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 26 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ

















最新のコメント