プロフィール
カワウソ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:197
- 昨日のアクセス:271
- 総アクセス数:294915
▼ 気合入れて臨むが。。。
- ジャンル:日記/一般
10月1日
このところよかったところに行くが!
水が。。。
激減。。。
とりあえず、TK投げる。
反応したが。。。ダメ。
針ふれちゃったなぁ。
明るくなり、さらに気が付いたことは水の色がグリーン。。。
下流に移動して、なるほど、権現堂堤を開けちゃったのね。
アオコも流れてる。
完全に魚は下っちゃった感じです。
酸素容量少なそう。

15cmのマメちゃんが唯一釣れてくれました。
10月2日
今日は、早く出て明暗攻めようと思ったが一度起きたが寝ちゃい5時過ぎに出発。
しょうがないので上流を見て回りダメと判断し、例年やるところに。。。
も少し上げてると思ったが。。。
減水期の状態。。。
だったら。。。
流れが出るところあるじゃないですか。
手前の流れ超えたところでワラワラと現れバコンとヒット。
40cmくらいか。
ランディングできるところに誘導。。。
さて取り込もう。。。アレ。。。根掛かりラインに邪魔されジャンプで外れちゃいました。
その後、このサイズが。。。

20cmのかわいいシー君はナイスファイト。
午後は、行く予定じゃなかったが長ぐつが破損したので買うことに。。。
今年3足目です。 安物はダメですね。
なんか、居そうな感じが漂う。
岸際を攻めるとグーと持っていったがバレ。
居るのなら。。。
ここは、ビフリですね。
浅いので竿立てて巻く。
ゴンとヒット。 結構引くじゃないですか。

ピンボケしてる35cmのシーバス君です。
気合入れて臨むが、川状態が最悪になり、諦めてたところ。
かわいいのが遊んでくれたことに、満足。
このところよかったところに行くが!
水が。。。
激減。。。
とりあえず、TK投げる。
反応したが。。。ダメ。
針ふれちゃったなぁ。
明るくなり、さらに気が付いたことは水の色がグリーン。。。
下流に移動して、なるほど、権現堂堤を開けちゃったのね。
アオコも流れてる。
完全に魚は下っちゃった感じです。
酸素容量少なそう。

15cmのマメちゃんが唯一釣れてくれました。
10月2日
今日は、早く出て明暗攻めようと思ったが一度起きたが寝ちゃい5時過ぎに出発。
しょうがないので上流を見て回りダメと判断し、例年やるところに。。。
も少し上げてると思ったが。。。
減水期の状態。。。
だったら。。。
流れが出るところあるじゃないですか。
手前の流れ超えたところでワラワラと現れバコンとヒット。
40cmくらいか。
ランディングできるところに誘導。。。
さて取り込もう。。。アレ。。。根掛かりラインに邪魔されジャンプで外れちゃいました。
その後、このサイズが。。。

20cmのかわいいシー君はナイスファイト。
午後は、行く予定じゃなかったが長ぐつが破損したので買うことに。。。
今年3足目です。 安物はダメですね。
なんか、居そうな感じが漂う。
岸際を攻めるとグーと持っていったがバレ。
居るのなら。。。
ここは、ビフリですね。
浅いので竿立てて巻く。
ゴンとヒット。 結構引くじゃないですか。

ピンボケしてる35cmのシーバス君です。
気合入れて臨むが、川状態が最悪になり、諦めてたところ。
かわいいのが遊んでくれたことに、満足。
- 2011年10月3日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント