マックス!?

前回の記事でサファリの新品買えますよって書いたんですが、更にサファリネタぶち込みます。
ネットサーフィンしてて見つけたんですが、インドネシア方面で出回ってるサファリの新型、その名も『Safari MAX』
サイズ展開は5500、6000、65000の3種類。
これは欲しいかも…と思ったものの、サファリといえばドラグ設定を保っ…

続きを読む

フィッシングサファリ(新品)

久しぶりの釣りログです。
どうしても書かずにはいられなかったので(笑)
以前『あのリョービですか!?』というタイトルで釣りログを書いて、その中でまだサファリがラインナップにおるということも書いたりしていたのですが、当時リョービリールを買いやすい媒体のメインだったアリエクでは見かけることが無く、いったい…

続きを読む

フィンノール

2年半くらい前にフィンノールのレバードラグリールを買ったことを記事にしていましたが、その後フィンノールのリールを検索しても新製品情報などを見かけることがなく、どうしたのかな・・・?って思っていました。
で、久しぶりに検索してみたら、なんとアイウェア(サングラス)屋さんになっていました。
Fin-Nor Sport …

続きを読む

準備はできた

  • ジャンル:日記/一般
先日揃えたライトゲーム用のロッドとリール
ようやくラインを巻きました。
用意したラインはこちら。
https://amzn.to/3CSJ32F
0.3号なんて極細のPEライン、初めて買いましたよ。
下糸にはダイソーのナイロンハリス1号60メートル。
下糸とPEの接続に少し苦戦しつつ、完成。
下糸をもう少し控えめにしたほうが良かったかな…

続きを読む

釣れるだけ釣る釣りからの脱却

  • ジャンル:日記/一般
ここ最近、JSAがらみや、クロマグロC&Rの話題が賑わせてますけど、今日のヤフーニュースでこんな記事が↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4010ac019945132813dbdae1dfe73fe82c1e9a44
何やら、今年は明石のタコが不良で、その原因にはタコ釣りブームでの釣り人による漁獲量の増加もあるのでは?ということです。
自分も…

続きを読む

100均グッズでロッドのメンテ

本日はお盆休みの合間の平日ではありますが、コロナ禍ということもあって、有給推奨日でお休み。
とはいえ外は台風一過の強風と強烈な暑さで釣りどころじゃありません(泣)
こんな日は、以前からやろうと思っていたロッドのメンテナンスを実施しちゃいます。
用意したのは、ダイソーで買っておいたウッドパテ
ロッドビルデ…

続きを読む

釣れないオジサン

ヤバいです。本当に釣れない。
サーフでイシモチ釣れたという情報がチラホラあったので、今朝はパワーイソメでトライしたものの、フグに齧られただけで撃沈。
今月は12日~23日まで岡山(倉敷)出張だったので、タックル持参でシーバス&チヌ狙いで仕事現場近くの有力ポイントに連日トライしたものの、ボラ1匹だけという残念…

続きを読む

ボウズのがれ

このままではマズい。
っていうか、いい加減なんでも良いから魚を釣りたい!
やるっきゃない!(笑)
 

続きを読む

ノットの迷い

  • ジャンル:日記/一般
以前記事にしたチニングロッドを使ってみたくなってしまったこともあって、12月後半に試投に行って以来、7:30~8:00頃の30分限定ですが、仕事前に茅ヶ崎海岸で朝練やってます。
今の自分には家庭との兼ね合いで捻出できる精一杯の時間です。
約1か月ほど週3~4日のペースで行ってます。
基本的にチニングタックルで10g…

続きを読む

あのリョービですか!?

  • ジャンル:日記/一般
80年代後半~2000年代はじめ頃の製品が青春の釣具って感じで、最新のものよりも、その頃に買いたくても買えなかったリールを見つけると、ついつい欲しくなっちゃいます。
で、何気にリョービのメタロイヤルが欲しいなぁ・・・
なんて調べていたら、なんだか気になる情報を見つけてしまいました。
リョービといえば、電動工…

続きを読む