プロフィール
YOU
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- G-CRAFT
- ベイト タックル
- ボート シーバス
- ラパラ
- ウェーディング
- メバカサ
- BIG ベイト
- チヌ
- サーフ
- フラット フィッシュ
- ルアー 塗装
- 青物
- エギング
- シイラ
- タチウオ
- タコ
- 雷魚
- GAN-CRAFT
- SHIMANO
- ランカー シーバス
- PTAって 何なの⁉︎
- Fishman
- ブラック バス
- 金魚
- ヒラ スズキ
- 錦鯉
- ABU 5500CS
- ゴルフ
- 凄腕シーバス戦
- ブラックホール ハリケーン モンスター
- ラッティーツイスター
- ロデオクラフト
- ウィップラッシュ ファクトリー
- ベイト フィネス
- 鱒レンジャー
- バークレー
- ジャッカル
- デプス
- 2019年 台風15号 被害
- 2019年 台風19号 被害
- ポジドライブ ガレージ
- ima
- サンライン
- アオリイカ
- カマス
- スミイカ
- アジ
- サバ
- エギ王
- ライトゲーム
- 酒の肴
- レイド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:264
- 昨日のアクセス:181
- 総アクセス数:533677
QRコード
▼ 本当の釣り馬鹿
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
いや~凄い台風でしたね~YOUです!
敷地内の5mはあろうかの木が 60°位まで バットから ぶち曲がり 伐採作業をしなきゃ(笑)
木の幹 およそ25cm程…
完全に チェーンソークラスじゃないと 太刀打ち出来なそうだが …
明日の 朝一で ノコギリで 戦いを挑まなきゃ!!
めんどくさい~けど 誰かが やらなきゃ始まらない!!
まぁ そんなことは さておき 仕事終わりに台風後の水の変化を 見に行ってみる(笑)
いや~ 本当の釣り馬鹿って あたくし以外にも いらっしゃる(爆)
日本列島にあれだけ爪痕残した 今回の台風18号の翌日に釣りって!!(爆)
まさか 誰もいないだろうと 向かったのだが 先攻者4名も…(爆)
まぁ 自分も その中の1人では あるのだが…
潮位は ペッタペッタの 濁り良~し 流れも緩やかだが 効いている!!
いっちょ やったりますかぁ~(爆)
先発は ブルスコ2 モザイク glowに着光し 払い出しまで ぶん投げ 表層を探っていく…
次は 少しだけレンジを入れる為にレビンを…
アップで反応が無いし 潮位が下がり過ぎているので 立ち位置を変え ダウンで流していき ピックアップ寸前に 水柱!!
あぃや~ 誤爆!!
惜しいなぁ…
暫く 試すも 当たらないので 歩いて 塩分濃度が もっとありそうな下流に ランガン。
あちこち ベイトはいるが 追われる気配は無い。
漁港の中をライトで照らすと 15~6cmはあろうかのイナッコが 群れをなして 泳ぎ回っているでは あ~りませんかぁ!
サイレントアサシン140F ブローウィン140S サルベージ85S いろいろ試すも 当たりは無い。
多分 港から 船は出ていっていないハズなので 潮が上げたら 良いサイズのシーバスが 入ってきそうだなぁ~♪
が しかし…上げまで粘れる程の 体力は無い(爆)
後ろ髪引かれつつ 帰ろう!!
今日の収穫は 久しぶりに 干潮の いつものポイントを 再確認出来た!!
これで また ナイトゲームのピン打ちの 角度 手前側のストラクチャーを 正解に打っていけるだろう…
タックル
ロット:Gクラフト MWS 902MLRF
リール:シマノ ツインパワー2500S
ライン:ラパラ オクタノブァX8 0.8号
リーダー:シーガーグランドマックス 5号
スナップ:エバーグリーン#2
ルアー:
ブルスコ2
レビン
サイレントアサシン140F
ブローウィン140S
サルベージ85S

ブルスコ2 glow使ってみてるのですが…
着光した方が釣れるのか?
わざとらし過ぎるから着光しない方がいいのか?
魚からは どう見えてるのか?
結構 謎です…
最後まで お読み下さり ありがとうございます!!
Android携帯からの投稿
敷地内の5mはあろうかの木が 60°位まで バットから ぶち曲がり 伐採作業をしなきゃ(笑)
木の幹 およそ25cm程…
完全に チェーンソークラスじゃないと 太刀打ち出来なそうだが …
明日の 朝一で ノコギリで 戦いを挑まなきゃ!!
めんどくさい~けど 誰かが やらなきゃ始まらない!!
まぁ そんなことは さておき 仕事終わりに台風後の水の変化を 見に行ってみる(笑)
いや~ 本当の釣り馬鹿って あたくし以外にも いらっしゃる(爆)
日本列島にあれだけ爪痕残した 今回の台風18号の翌日に釣りって!!(爆)
まさか 誰もいないだろうと 向かったのだが 先攻者4名も…(爆)
まぁ 自分も その中の1人では あるのだが…
潮位は ペッタペッタの 濁り良~し 流れも緩やかだが 効いている!!
いっちょ やったりますかぁ~(爆)
先発は ブルスコ2 モザイク glowに着光し 払い出しまで ぶん投げ 表層を探っていく…
次は 少しだけレンジを入れる為にレビンを…
アップで反応が無いし 潮位が下がり過ぎているので 立ち位置を変え ダウンで流していき ピックアップ寸前に 水柱!!
あぃや~ 誤爆!!
惜しいなぁ…
暫く 試すも 当たらないので 歩いて 塩分濃度が もっとありそうな下流に ランガン。
あちこち ベイトはいるが 追われる気配は無い。
漁港の中をライトで照らすと 15~6cmはあろうかのイナッコが 群れをなして 泳ぎ回っているでは あ~りませんかぁ!
サイレントアサシン140F ブローウィン140S サルベージ85S いろいろ試すも 当たりは無い。
多分 港から 船は出ていっていないハズなので 潮が上げたら 良いサイズのシーバスが 入ってきそうだなぁ~♪
が しかし…上げまで粘れる程の 体力は無い(爆)
後ろ髪引かれつつ 帰ろう!!
今日の収穫は 久しぶりに 干潮の いつものポイントを 再確認出来た!!
これで また ナイトゲームのピン打ちの 角度 手前側のストラクチャーを 正解に打っていけるだろう…
タックル
ロット:Gクラフト MWS 902MLRF
リール:シマノ ツインパワー2500S
ライン:ラパラ オクタノブァX8 0.8号
リーダー:シーガーグランドマックス 5号
スナップ:エバーグリーン#2
ルアー:
ブルスコ2
レビン
サイレントアサシン140F
ブローウィン140S
サルベージ85S

ブルスコ2 glow使ってみてるのですが…
着光した方が釣れるのか?
わざとらし過ぎるから着光しない方がいいのか?
魚からは どう見えてるのか?
結構 謎です…
最後まで お読み下さり ありがとうございます!!
Android携帯からの投稿
- 2014年10月7日
- コメント(2)
コメントを見る
YOUさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント