プロフィール

RYU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:53
  • 総アクセス数:185437

QRコード

雑記

  • ジャンル:釣行記
日曜の軽井沢往復の300キロランは相当なダメージを僕に残していきました。

だって水曜日まで体がだるかったんですもん(笑

(火曜にリハビリと称して10KmTTやったのが悪かったんですが....笑)

で、復活した木曜日はチャリ用シューズを買いに行って、その後インターバルをやって合計50キロ。
荒川の向かい風の中インターバルは辛い.....


そんで今日はお初のたかひさ君(http://www.fimosw.com/f/seaperch)と荒川に出向いてきました。

釣りはほぼおまけで、会うのが目的だったのは言うまでもありません(笑

いろんな話をしたり、実績の場所を案内したり。

やっぱり他の釣り人と出会うのは楽しいですね。

まあ当然のごとく釣れなかったわけですが、そんなことは気にしません(笑

で、その会話中に話したことで印象的だったのは、大学生になった瞬間みんな釣りをしなくなったこと。

いわゆるフツーの大学生の遊びが面白くて、釣りそっちのけで遊んでいるそう(笑

うん、きっとそんなもんなんでしょうな。

僕にも昔そんな時期がありましたし。

どんな生活を送るのかについて口出しするのはNGだろうし、したくもないので書きませんが。

ただ、僕はもう普通には戻れないんだろうな、と思いました。

あまりにも普通じゃない体験ばかりしてきたからズレてるのは認めます。

だけどその先には比類なき素敵な世界があることを伝えていきたい。

そんなことをただ思うのでした。



要するにですね、みんな早く戻ってこいということです(笑

一緒に釣りしましょ。

チャリばっか漕いでてあんまり行ってない僕が言うことではないのですがね(笑



さて、明日は雨だし午後から部会があるのでリールメンテでもしますかな。


あ、そういえば日曜日にヤビツ峠のヒルクライム開催です。
ママチャリでの飛び込み大歓迎ですので、行ける方はコメントくださいm(_ _)m



コメントを見る