プロフィール
龍 ちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:153086
QRコード
▼ ホーム河川調査
- ジャンル:釣行記
久し振りの釣行となりました。
昨夜は久し振りのホーム河川に!
なかなか景気の良い話が聞けないホーム河川ですが、
ベイトの状況など、今回は調査目的に(とハナから言い訳…)。
1:00~3:00、130cm~160cm満潮、かぶれシャロー。
前回ここに来たのは3月終わりか4月初め。
その時には、ソル友のはっしさんが以前書かれていた、
ウナギの稚魚(ウナギかどうかは?ですが、2cmほどの糸みたいに細い稚魚)
が見えましたし、ハク、手長エビが確認できました。
今回は手長が多少大きくなっている以外、確認できず。。。
水も流れが弱く、水質が非常に悪かったです。
今週の潮で入れ替わってくれるのかな??
立ち位置を変えながら、表層・中層・ボトムと探ってみましたが、
ボラも跳ねず、寒々しい内容です。。。
水の中とは打って変わって、陸上では劇的な変化ですね!
草が伸び、虫が鳴き、羽虫が飛び回る。
季節はしっかり変わってきています。
水の中はもう少し時間がずれるのかな?
また寒い釣果でも河川調査は続けていきます!
話は代わって、昨日の朝10時頃、ベランダで煙草をふかしながら
川をのんびり見ていたんですが、川鵜が結構でかい魚を捕まえていまして、
それがなかなか飲み込めない(笑)。
悪戦苦闘しながらなんとか飲み込んだその後、ビュっと糞をしていました。
でかい魚を飲み込んだので、腹パンパンになったんだろうな~
人間と同じだ(笑)と微笑んでしまいました!
- 2012年4月17日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | ルアーで友釣り 土用隠れの攻略法 |
---|
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント